8511902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.09.01
XML
カテゴリ:ジュエリー

全身パライバ色の衣装(笑)
オールドマイン(ブラジル産)のカラーじゃないけど大粒で綺麗な
パライバトルマリン指輪ですね~スマイル音符

ダイヤパライバトルマリン解説





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.01 08:09:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:徹子の部屋 美川憲一 パライバトルマリン(09/01)   6jiro さん
こんばんは!
宝石とか全く無知なのですが、パライバトルマリンの解説見ていると「地球の青」という言葉が!
この辺からブログのタイトルをつけられたのですか?
しかし、宝石を加熱することによって色味が変わるとか初めて知りました。
こうやって色味を見ながら成分表とか見ると宝石類も今までと違った見方ができますね^^。
(2018.09.01 22:42:12)

Re[1]:徹子の部屋 美川憲一 パライバトルマリン(09/01)   レッサーかず さん
6jiroさん、こんばんは!

はい、ブログタイトルはパライバトルマリンの色から取っています♪

宝石の多くは加熱することで色が変わったり色が濃くなったりします。
ブルートパーズや安いカラーダイヤモンドなどは放射線で
色を変える処理なども行われてたりします(^^;)

未処理で綺麗な石は希少で価値も高く、
宝石鑑別書には非加熱証明書なんてのも有ります。

宝石や鉱石なんか綺麗で見てるだけでワクワクしてきますよ。
昔デアゴスティーニで鉱石をコレクションするシリーズも出ていて
結構子供に人気あったらしいです。 (2018.09.01 23:05:43)


© Rakuten Group, Inc.