236761 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めだかのがっこう

めだかのがっこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2011年11月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
メダカ飼育の都市伝説

いろいろあります。貴方は信じますか。

まず、ダルマ編、飼育温度が高いほどダルマが生まれやすい。水温の上がる、夏場に夢中になって採卵したが・・・。
当方では・・・・否定します。水温によるダルマの出現率の相異は余り感じられなかったからです。当方での結論はズバリ系統だということになりました。冬期繁殖の場合水温は23度くらいで管理していますが、ダルマの良く出る系統なら問題なく高確率でダルマが出ます。
口承=都市伝説であるなら、新たな都市伝説の一ページにダルマは系統であるという都市伝説を加えたい。

天然メダカが絶滅危惧種とされるなか、改良メダカが多くのメダカ愛好家を増やして来ました。今、どれほどの改良メダカがいるのか見当もつきません。改良メダカの歴史は浅く、が、しかしです。その進歩は余りに早く、ここ数年の中でも多くの新品種が発表されています。歴史が浅いからこそ、伝説が生まれる。その都市伝説に惑わされるべきでは無いと思う。
スモールアイもそうであると思う。高温で飼育するとスモールアイが多く生まれる。一方では余り水温が高いと生まれないと。トップブリーダーの中でもその手法が異なるのです。そしてそこでも都市伝説が生まれる。

歴史の浅い改良メダカの世界、だけど、メダカには、金魚、錦鯉を超える可能性があるのです。世代交代が早いメダカならではの可能性。都市伝説に惑わされるべきでは無いと思うが、そんな都市伝説も楽しみましょう。



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月08日 23時41分14秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.