259253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベルギーノハハハハハハ

ベルギーノハハハハハハ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいきー

けいきー

カレンダー

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ

お気に入りブログ

大文字の見える部屋… 景子7000さん
パリ郊外日記 ときこ316さん
ようこの部屋 ようこ224さん
GO!GO!Arinko☆ アリンコ@beさん
サラ Sarah's Life ☆… Sarah0701さん
日本語の研究 ぴすけっとさん
どこまで続く、漂流… しぃな0383さん
小りんの場合 小りんさん
イブ の 日記 ibu016さん
on the move rose2006さん

コメント新着

日本の姉@ Re:自主的外遊び@Provinciedomein Huizingen(08/10) お世話になりました。 お土産便、中身は…
けいきー@ Re[1]:ミニー衣装(08/02) ちこりん。さん はじめまして。コメント…
ちこりん。@ Re:ミニー衣装(08/02) はじめまして♪ テーマからきました~ 3ミ…
けいきー@ Re:可愛いっ(07/21) よっしぃーさん >Tildaかわいい!この鳥…
よっしぃー@ 可愛いっ Tildaかわいい!この鳥さん柄って使うの難…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月21日
XML
カテゴリ:子育て?親修行?
身長61センチ
体重6700グラム

ビッグベビーですが、ポニョと比べるとやや小さいので、私には細く見えるアオちゃんです。

首もすわり、たて抱っこをすると腰からピンと立とうとします。ポニョより力強い?

今のところ目やに以外健康問題無し。


ポニョと同じく、よく飲みよく寝て機嫌の良い、赤ちゃんのプロですが、ポニョと違うことももちろんあります。

☆夜眠いとき、私に抱っこしてもらいたいとき、泣く。泣くときは力強い。

これは、2人目だから必要な時にすぐ手をかけてやれないのもあるかもしれません。
こちらに来て最初の一ヶ月は夜に二人共お風呂にいれていて、先にアオを洗い、ポニョを入れている間はマミーに見てもらっていたのですが、その間特に泣くので心配されていました。順番を変えてアオを後にして私が着替えからすぐできるようにしたら、泣かなくなったので、夜は特にママがいいようです。私としてはちょっとうれしいウィンクポニョには必要とされた感覚がなかったので・・・
夜お風呂二人は大変なので、今は、朝アオちゃんを洗っています。ああ、日本のお風呂が恋しい。


☆指しゃぶり

2ヶ月半ばごろから本格的に始まった指しゃぶり。左手の人差し指と親指あたりを吸い、右手で髪の毛をくるくる触る、という形が一番よく見る形。そのまま眠りに入ることも多いです。ちゅばちゅばという大きな音を立てて、恍惚とした表情・・・おいしそうです。
眠りにはいらないときは、退屈しているようです。相手をすると、指しゃぶりを忘れるので。これも、2人目という順番の影響もありそう。指しゃぶりには害がないというけど、癖になってしまったら取るのが大変そうなので、イブりんが来たら、もう少しアオちゃんに構ってあげたいと思います。


☆おっぱいの飲み方

飲むときはかなりの量を飲みますが、いったんいらない、となると断固として飲みません。ぐずって、おっぱいで黙らせようと思っても、拒否。口に入れてくれません。ポニョはそういう場合でも飲んだと思うので、これはかなり違います。だから体重も違うのかも?
空腹以外で泣いたときは、理由を見つけてやらないといけないのですが、かわいいので許す。


☆よだれ

よく、口に泡をぶくぶくさせている蟹のようなアオ。ポニョは全然よだれが出ず、スタイいらずでしたが、アオちゃんはよだれっ子になりそう。現在活躍中なのは、ポニョの時に友達が作ってくれたガーゼのスタイ。また誰か作ってくれないかな・・・(他力本願すぎ)


魔の二才児の横で、天使のようなアオ。二番目はかわいいと、よく言われるのもわかる気がします。

私の感想は、

かわいい時の二才児は、かわいい0才児よりかわいい。
かわいくない時の二才児は、かわいくない時の0才児よりかわいくない。


まるで、ワインのよう。(おいしい赤はおいしい白よりおいしい、まずい赤はまずい白よりまずい、個人的に)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月26日 06時54分16秒
コメント(7) | コメントを書く
[子育て?親修行?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


本当そう!   くみころ さん
>かわいい時の二才児は、かわいい0才児よりかわいい。
>かわいくない時の二才児は、かわいくない時の0才児よりかわいくない。
→めっちゃわかるこれ!!!!まさしく!!!かわいい時の2歳児って本当に愛しくてハグハグなめなめしたくなる!!!でも子憎たらしい時は穴に閉じ込めたくなりまする。。。でも☆二人目ベビちゃんってどんなときもどんな表情もかわゆいですよねぇ~~。 (2011年05月26日 12時49分20秒)

本当そう!   くみころ さん
>かわいい時の二才児は、かわいい0才児よりかわいい。
>かわいくない時の二才児は、かわいくない時の0才児よりかわいくない。
→めっちゃわかるこれ!!!!まさしく!!!かわいい時の2歳児って本当に愛しくてハグハグなめなめしたくなる!!!でも子憎たらしい時は穴に閉じ込めたくなりまする。。。でも☆二人目ベビちゃんってどんなときもどんな表情もかわゆいですよねぇ~~。 (2011年05月26日 12時49分20秒)

うちは   じゅんこ さん
2歳児がまだ赤ちゃんです。自分でもそう言ってるし。末っ子ってずーーーと、赤ちゃんだと思います。かわいい種類が違うのかな? (2011年05月26日 15時03分07秒)

Re:本当そう!(05/21)   けいきー さん
くみころさん

やっぱりそう思います?共感してもらえて嬉しい

>でも子憎たらしい時は穴に閉じ込めたくなりまする。。。

穴、閉じ込めたくなりますな、確かに。

>☆二人目ベビちゃんってどんなときもどんな表情もかわゆいですよねぇ~~。

そうだ~そう言えば、かわいくないときってないかも・・・泣いてもウンチしてもかわいい☆
(2011年05月26日 20時50分25秒)

Re:うちは(05/21)   けいきー さん
じゅんこさん
>2歳児がまだ赤ちゃんです。自分でもそう言ってるし。末っ子ってずーーーと、赤ちゃんだと思います。かわいい種類が違うのかな?

なるほど~でも、ポニョも、自分は「お姉さん」というときと「赤ちゃん」という時があります。2才は赤ちゃんと思っておいた方が、親は楽だと思います。期待しない分。
末っ子は、甘えん坊なんですかね?うちのアオはどうだろう?楽しみ。 (2011年05月26日 20時52分35秒)

ご注文承りました♪   ときこ さん
何作ろうかなーと悩んでたらもう3ヶ月になっちゃったのね・・・(汗)
スタイ、何枚要る!?他にお揃いで欲しい物は~???
男の子物は可愛いのが無いので、女の子用は楽しんで作れそうだー!

目やに、うちの坊ちゃんも産まれた時から今でもすごいです・・・。
小児科で「Rifamycine Chibret」(collyre en solution)を処方されたけど、すっごいオレンジ色の目薬で、嫌がって暴れるし、目から手から(擦るので)あちこちオレンジになります。
7日以上続けて使用出来ないので、ちょっと良くなったかと思ってもまた出てくるので、効果は(うちの子には)いまいちでした。
今はDacryoserumを含ませたコットンで拭いてます。

日本でも小児科に相談したんですが、「1才までには自然に治るので、それまで様子見ましょう」と言われたけど、もうすぐ1才(汗)。
フランスに戻ってから更に悪化してるので、花粉と乾燥のせいもあるのかなー。
レジのおばちゃんにまで同情されてます・・・。早く治って欲しいー!!! (2011年05月27日 21時55分23秒)

Re:ご注文承りました♪(05/21)   けいきー さん
ときこさん!!!

まさか反応があるとは!でも、スタイごとき簡単なものを(だったら作れ?)、ときこさんに頼むのは申し訳ない気が・・・モーツァルトにチューリップ弾いてもらうみたいで。

>男の子物は可愛いのが無いので、女の子用は楽しんで作れそうだー!

うふ。でも、そのお言葉に甘えて、お願いしちゃおうかしらー
お揃いの方をメインにして(笑)ちょっと考えてみよう

>目やに
>フランスに戻ってから更に悪化してるので、花粉と乾燥のせいもあるのかなー。
>レジのおばちゃんにまで同情されてます・・・。早く治って欲しいー!!!

かわいそう!眼科に行って聞くのもいいのかも。ちなみにうちが処方された薬はTOBREXというのです。3日で治まりましたよ。早く良くなるといいですね。 (2011年05月28日 06時31分23秒)


© Rakuten Group, Inc.