258837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベルギーノハハハハハハ

ベルギーノハハハハハハ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいきー

けいきー

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

大文字の見える部屋… 景子7000さん
パリ郊外日記 ときこ316さん
ようこの部屋 ようこ224さん
GO!GO!Arinko☆ アリンコ@beさん
サラ Sarah's Life ☆… Sarah0701さん
日本語の研究 ぴすけっとさん
どこまで続く、漂流… しぃな0383さん
小りんの場合 小りんさん
イブ の 日記 ibu016さん
on the move rose2006さん

コメント新着

日本の姉@ Re:自主的外遊び@Provinciedomein Huizingen(08/10) お世話になりました。 お土産便、中身は…
けいきー@ Re[1]:ミニー衣装(08/02) ちこりん。さん はじめまして。コメント…
ちこりん。@ Re:ミニー衣装(08/02) はじめまして♪ テーマからきました~ 3ミ…
けいきー@ Re:可愛いっ(07/21) よっしぃーさん >Tildaかわいい!この鳥…
よっしぃー@ 可愛いっ Tildaかわいい!この鳥さん柄って使うの難…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
連休はポニョ中耳炎で引きこもり中の我が家ですこんばんは。
でも本人元気なので、安静にさせるのもなかなか大変です。


さて。赤子が産まれたら、しばらくミシンもできないだろうから、さらに加熱するちくちく熱。

なんだか色々布も増やしてしまっているので、消費しなくちゃね。ということで、

手芸部で、お友達に貸してもらったこの本から二つほど作りました。


【送料無料】女の子とママのナチュラル服

ドットチュニック。って、ドット生地じゃない場合、どう呼べば。

ドットチュニック1

これは、chien Vertで定価買い(といってもリバティやTILDAほど高くなく、14?/mくらい?)したくらい、色も柄もドツボの生地。もう一つ同じシリーズので電話柄も温め中赤ハート

大好きな生地なので、気に入った形で作りたくて、難しそうだったけどこのチュニックにチャレンジ。ところどころ間違えたりうまくいかないとこもあったけど、超かわいくできたー。

ドットチュニック2

がんばったのは、ヨークと見頃の切り替えのバイアステープをはさむところ。
バイアスの太さ揃えるなんて無理!既製品ってすごいわー。
友布でくるみボタンを作りたかったけど、うちにあるのは大きすぎたので、パパのシャツから取っておいた普通のボタンで。
裾は、ミシンについてる刺しゅう機能を使ってみました。ま、どっちでもいいかな。

ドットチュニック3

実は迷った二つの柄からポニョが選んだ布だったので、彼女ももちろん気に入って着てくれました~95センチが100サイズ着用。


次は、シャーリングキャミワンピ。

シャーリングワンピ1

IKEAの布で。1mあったので、アオにも。この本はサイズ100からなので、適当に小さくして90相当で。
これは、パーツ全部が長方形なので、10センチ×布幅くらいを残してきれいに使いきれました。

手持ちのシャーリングワンピ、肩ひもが落ちるものがあったので、ゴムを入れて調整。
シャーリングテープなるものが必要なのですが、そんなものはないので、手持ちのゴムで代用。もうシャーリングはしばらくいい、くらいやりました。20本分。

シャーリングワンピ2

アオはハイハイするので、短めチュニック丈。ポニョさん用はワンピで。布幅を上手く使いたくてちょっと長めだったのにもかかわらず余り布でふりふりをつけちゃったものだから、だいぶ長いですが。本人は気に入ってました。中耳炎らしくパジャマの上からの着画で(笑)


私が持っているのは代わりに友だちのうちに置いてきたこの本


【送料無料】まいにち着る女の子服

と、ちょっと古いこの本

【送料無料】着せたい縫いたい赤ちゃん服

なのですが、本によって説明や縫う手順が違うのでおもしろかったです。
説明に関して言うと、初心者としては戸惑うことが多かったかな?『まいにち~』の方がわかりやすかったというのが感想。
でも、『女の子とママの~』は作者が複数と言うこともあって違った雰囲気の物が載っているし、ママ用も作れるのが良さそう。夏に持ってきてもらう有力候補です。


ハンドメイドネタたまってるので、しばらく続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月20日 07時01分44秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.