031831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

サイド自由欄

設定されていません。

楽天カード

2013年08月03日
XML
テーマ:シニア生活(19)
カテゴリ:生き方
残業するにも前倒しがいいというような動きがあったが、

今日のニュースではまさにそのようなことだ。


伊藤忠は10月から早朝勤務の割増率を上げるという。

つまり社員の健康面からも夜間ではなく早朝にシフトすると
いうから、夜遅くまで働くということを少なくすることが狙い。

早朝5時から9時までの賃金を50%にするというから画期的。

そのかわり午後6時過ぎは残業しないようにして午後10時には
全社の消灯を行うとしている。

伊藤忠のような大企業の影響は大きいものがある。
他社に限らず多くの職場が同じ方向になれば社会も変わる。

イヤな出来事が多いときだが、社会全体が健康的になってもらいたい。

早朝勤務はそれに合ったものに思えるが、果たしてどうなるか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月03日 17時49分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き方] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.