163509 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クンバってます!

クンバってます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 20, 2008
XML
カテゴリ:北海道の甲虫
北海道には100科以上の甲虫が分布しているけど、まだ全部制覇はしていません。頑張ってはいるんですが、なかなか難しいですね~。

でも、今年は3科も増やしました!
その1つがこれ、カクホソカタムシ科です。しかも、カクホソカタムシ科の「カクホソカタムシ」、言わば「The カクホソカタムシ」だと思ってます。なかなか可愛いですよね!
これはダケカンバの立ち枯れのシューで得たもんなのですが、落ちてきた瞬間は「ゴミ」かと思いましたよ。眼鏡はずして片目で一生懸命見たんですが、帰宅して顕微鏡で見るまでは科名さえも分からなかったです。いやぁ~、年は取りたくないですね、ホントわからん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 20, 2008 08:40:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クンバン

クンバン

Freepage List

Comments

わたし@ Re:イラストテントウムシ(12/10) それは、私の現在の上司です。 今も宝塚顔…
クンバン@ そうなんです! BPAS様> 変なのですが、アリの巣系はア…
BPAS@ Re:アリノスコブエンマ~その2(09/28) 良いもの採ってますね!。 アリ系は面白…
クンバン@ Re:一度に・・・ O-jiro様 1日の頭数としては結構よか…
O-jiro@ 一度に・・・ 3頭は羨ましいです!

© Rakuten Group, Inc.