7297159 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

見取り八段・実0段

見取り八段・実0段

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

楽天のトラックバック廃止に伴い
当ブログでは現在インデックス
のみを更新しています。

また、こちらではトラックバックも
コメントも受け付けておりません。

ドラマの感想は
「ドラマ@見取り八段・実0段」
https://dramablog.cinemarev.net


映画の感想は
「映画@見取り八段」
https://www.cinemarev.net/


の方にぜひお越しくださいませ。

「五行小説」https://story.cinemarev.net

「ブログのblog」https://muryoblog.cinemarev.net

もよろしくお願いします。

お待ちしております。

カテゴリ

プロフィール

くう☆☆

くう☆☆

バックナンバー

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

ギリセーフ @@; New! ラビットらむさん

昨日の晩ごはん&今… New! okadaiマミーさん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

初めてのスズキ New! ひろっちゃん☆さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月31日
XML
カテゴリ:映画(外国語)
私は原作を読んでいない。
無神論者である。

中世史・宗教史には興味が深い。
中学から大学に到るまで美術に親しんできた。

カンヌでは拍手が湧かなかったらしいけれども、
こんな私にとっては充分に堪能できる世界だった。hana3

もっともカンヌでブーイングが起きたのは、映画の質のせいではなく、
宗教上の事だろうけど。
キリスト教にそれほど深く関わっていない国、日本人にとっては
ただのサスペンスとして受け入れやすい映画だと思う。


何か、何を書いてもネタバレしそうで。。。asease
とっても書きにくい。。。


サスペンスに慣れすぎたのか、主要人物に関して
(怪しい人物など)意外と早くから全容が見えてしまった。
最終的にああなった「あの人」の身の上(?)についても、
割と早い段階でたぶんそうなんだろう、と察しが付いたし。。。

そういう意味では、この映画は私にとっては、あまり謎だらけの映画ではなかった。
ただ、謎解きに到るまでの映像の数々が素晴らしい。hana4

特に、数秒見ただけで文字列を覚える事ができるラングドン
文を覚え、空でそれを分解してアナグラムを解いて行く様。。。
その一つ一つがピッタリと重なっていく時の映像はゾクゾクした。

そして、ラングドンの足元に今まさに眠る物を発見し、
思わずひれ伏するラストは。。。
映像の迫力に飲まれ、私もいつの間にか手を合わせていた。

何かに狂信的になるって恐い事かも知れない。
そこまで何かを信じられるのは幸せな事かも知れない。

名画や歴史的な教会と共に、今に残される物の不思議な威力に、
何の宗教も持たない私でも打ちのめされずにはいられない。


この映画を見たら原作に触れてみたくなった。
そして原作を読んだら、きっともう一度映画を味わいたくなるに違いない。hane


【公開中の映画のトラックバックリスト】

・間宮兄弟
・チェケラッチョ!!
・海猿 ~ LIMIT OF LOVE ~




ダ・ヴィンチ・コード@映画生活





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月01日 21時06分21秒
[映画(外国語)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.