2209389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味は‘散財’!

趣味は‘散財’!

■西国三十三所巡り■


                            
 
 
このページは、「西国三十三所」の各寺(番外を含む)を、車(自家用車、タクシー)を使わないで、公共交通機関(電車、バス)と‘自分の脚’で、じっくり回ろうとしている人の参考になればと思い、ガイドブックや一般のサイトの‘普通の情報’とは異なることを書いていくつもりです。
 
「西国三十三所」の各寺を、単なる“朱印集め(≒スタンプラリー)をする”ためや、“行ったという事実のみを作る”ためではなく、境内をのんびりと散策し、中に入れる建物は入って見学するという参拝のしかたをする場合の参考になればと思います。
 
※以下、制作中です。m( _ _ )m
  とりあえず、「日記へのリンク」のページを作っておきました。日記を参考までに見てください。
 
1.交通機関は私が実際に利用したものを挙げています。最新ダイヤや諸料金(拝観料、入山料)等については、自分で調べてください。
2.参拝時間は、ガイドブックに取り上げられているよりゆっくりと見た場合の所要時間だと考えてください。
  実際にどこか1つ行ってみて、自分のペースで見た結果を私の‘案内’と比べて、ほぼ同じなら他の寺もだいたい同じだと思います。
  もし、私の‘案内’より時間がかかったら、他の寺もさらに時間を見込んでください。
  各寺で私がどのように過ごしたかは、日記を参照してください。
  ただし、日記はあくまでも‘日記’なので、私の主観で書いています。
  寺の拝観に関係にない話が書いてあったり、感想や意見が異っていたりする場合があるかもしれませんが、読み流してください。
3.移動や参拝の時間は「方向感覚はないが(^-^;)、それなりの体力がある男」を基にしていると考えてください。
 
もし、明らかな間違いがあれば、教えてください。訂正します。
 
1.人のあまり立ち入らない「奥の院」や、山頂まで行きたい人は、冬から春にかけてをお勧めします。
  夏から秋にかけては、草が生い茂り、進めないことがあります。
2.夏は蚊よけスプレーがあったほうがいいと思います。
 
(2009.3.12.更新)


© Rakuten Group, Inc.