592155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

会計士が10年間NISA… 山田真哉さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
2023.04.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「学用品が高すぎる」ランドセルや制服、子ども向けサブスクが登場も“隠れ教育費”に苦しむ保護者

ある程度同意。教える側もそろえる必要があるものと、どうでも良いものをそろそろ見直したら。学校指定が多すぎでは?
別にGUでもしまむらでも良いじゃ無いですか。ワークマンとかでも。

あと、ラン活?これを助長しているのが祖父母世代でしょ。愚かだな。。。
みんなと一緒じゃないとって子供や孫を育てて、どうするつもりかねえ。人と同じで良いの?

まあ、みんなと違う事に耐えられないメンタルの子もいるだろうけど、そうじゃ無い子だっていると思うがなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.08 18:54:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.