595967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

会計士が10年間NISA… 山田真哉さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
2023.11.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
室蘭工業大学が「100円定食」で学生を支援 物価高騰受けての取り組みに学生「めちゃくちゃうれしい」北海道室蘭市

良い事だとは思うけど、何かなあ。。。先着100名でしょ。支援が必要な生徒とどうやって判定するのかなあ。
ガソリン代って車を持っている学生に食費の支援って必要かねえ。まあ、必需品ではあるけど、生活が苦しい生徒は車を持たないと思うけどなあ。

対価は対価で支払って、あとから生活支援が必要な生徒に還付するのじゃダメなのかねえ。
学費の免除だったあるし。親の収入と自分の成績で半額や全額の免除があったけどなあ、昔だけど。
今だってあるんじゃないの?給付型の奨学金だってあるし。

自分が学生だったときは、昼を抜いていたけどな。食費ももったいないと思って。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.14 22:49:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.