077988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元気になる日記~卵巣がん日記~

元気になる日記~卵巣がん日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Comments

 ケンコウ家族☆@ Re[1]:今から考えたいこと(10/02) 育児・子育て きらりさん >こんばんは…
 育児・子育て きらり@ Re:今から考えたいこと(10/02) こんばんは。 見させていただきました…
 ケンコウ家族☆@ Re:お久しぶりです(06/13) りおQさん ----- こんにちは。書き込み…
 りおQ@ お久しぶりです ケンコウ家族さん、お久しぶりです。お母…
 ケンコウ家族☆@ Re:お母様よく頑張られました。(02/15) りおQさん こんにちは。 書き込みあり…

Favorite Blog

蚤とダイエット 為谷 邦男さん
(仮)主婦なまいに… ミノリ1006さん
幸せに生きるための… ハッチャマン1972さん
★気ままな日記★ kekobuさん
ちゃこ*SLP日記  ちゃこ*SLPさん
Jun 13, 2007
XML
カテゴリ:ヒーリング
こんにちは。
お久しぶりです。
もう更新はしないかな~とも思っていたのですが
思い出すことは、ぽつぽつ書いてみたいと思います。

最近がんの末期ケアをもっと勉強しておけばよかったなと感じます。
末期というのを認めるのはつらいことですが
介護されるほうも、する方も、生きることを十分に味わうために必要なことなのではないかと思います。

私が母の最期の看病のときにしてあげていたのは
アロママッサージとイメージ療法でした。

アロマは、好きな香りを焚くだけでもいいし
背中とか、手とか一部分だけマッサージしてあげるだけでも
ずいぶん体が楽になるようでした。
してほしいと言ってくれたときは必ずするようにしていました。

香りでよかったなと思ったのは
ローズの香りです。
この匂いをかぐと眠れないと言っていた母も寝ていました。
心を癒す香りなので、看護をする側も癒されました。
少しですごく香るので、高価ですがその価値は十分にあると思います。

イメージ療法は、参考となる本を読みながら
母の状態に当てはめて行っていました。
例えば、体の力が抜けて楽になります。
と、いったようにです。

不思議なことに、前日にイメージ療法と、アロママッサージを行った後
母は逝ってしまったので、体は癒されていたのかなとも思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2007 08:29:54 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 お久しぶりです   りおQ さん
ケンコウ家族さん、お久しぶりです。お母様が旅立たれてから数ヶ月がたちましたがまだまだ寂しさは癒えないことでしょう。ゆっくり日を重ねていかれることをお祈りいたします。
 また、アロマのことを教えてくださってありがとうございます。実は私も新卒で夜勤が苦しくてしんどくてどうしようもなかった頃、自然にローズの香りを選んで香水をつけていました。この香を身につけているとなんとなく守られているような気がしたものです。心を癒す効果があるのですね。納得です。
 お母様はあなたの優しさを一新に受けながら天国へと旅立たれたと思います。とても安らいだ瞬間だったのではないのでしょうか。
(Jun 14, 2007 06:41:37 PM)

 Re:お久しぶりです(06/13)   ケンコウ家族☆ さん
りおQさん
-----
こんにちは。書き込みありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。
アロマは病気の人もそうでない人も心癒されると思います。
ローズは高価ですが、似たような香りでゼラニウムもお勧めです。
ゼラニウムは心のバランスをとる香りなので、落ち込んでいる時などにお勧めですよ。 (Jun 26, 2007 01:43:09 AM)


© Rakuten Group, Inc.