1416886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そして今日も日は過ぎる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

剣竜

剣竜

Category

Calendar

Archives

Recent Posts

Freepage List

2007/10/22
XML
 すんごいいまさらですが、友人のocobaに進められていた宮部みゆきの『理由』を読みました。
 千住のマンションで起こった殺人事件。
 その殺人事件の犯人は誰か、どうやって犯人が判別したのか。
 当日、何がおこったのか。
 そうした事件自体を、すべてが終わった後にTVスタッフなりドキュメンタリー作家なりが、一つ一つの事象、関わった一人一人の心象などを取材していって解き明かしていくという公正になっています。
 いや、これがいいんですね。
 とにかく引き込まれるんです。
 本当にぶあつい作品だけど、次から次へと読み進めたくなる。
 そして事件の全体像が見えた後にさくっとかかれる短いエピローグ。この終局のシークエンスがあるからこそ、最後の部分でくるんですよね鳥肌が。ほんとにぞくっと来ました。
 この作品は本当に面白いです。オススメ^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/22 09:22:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[歩く図書館と本の虫] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ぷにうによいこ fhimihaさん
おすすめ映画館 ocobaさん
MY HIDEOU… GATECRASHERさん
CRaZySeXyCOoL MoMoNさん
ワハハPSO hstk827さん

Comments

剣竜@ パク・チャヌク監督作品 ocobaさんへ その2つの映画,評価高いよ…
ocoba@ Re:殺人の追憶(03/04) 韓国映画では、パク・チャヌク監督の「オ…
剣竜@ Re[3]:投票義務制の問題点(11/10) サムスさんへ いえいえあまりお役に立てず…
サムス@ Re[2]:投票義務制の問題点(11/10) 剣竜さんへ ありがとうございます!
剣竜@ Re:投票義務制の問題点(11/10) ありがとうございます。 随分昔に書いたの…

© Rakuten Group, Inc.