4142192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2009.02.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

【送料無料】dynabook SS RX2/T7HG東芝 PARX2T7HLAEV


遅まきながらWindows 7のインストールをやりました。

ダウンロードしたのは10日ほど前でしたが、インストールするパソコンの
準備に意外と時間がかかってしまいました。

というのは、たまたま入手したパソコンはあったのですが、HDDが秘密保
持の目的で抜き去られていましたので、HDDを新しく入手するのに時間が
とられました。もともとついていたHDDはIDEインターフェースのもの
だったのですが、せっかく購入するのだからということと、メインボードを
見るとSATAインターフェースのコネクタが見えたもので、SATAのも
のを入手しました。通販で安く購入しました。そのお店から送ってくるのに
1週間かかりました。

Windows 7のインストールをするために、そのサイトを探して、ダウンロー
ドしたのですが、32ビット版と64ビット版が用意されていました。ダウ
ンロードしたのは32ビット版です。8月までは使用できるがそれ以降は使
えなくなるというメッセージがありました。日にちまで表示されていたので
すが、日にちは忘れました。

最初、Windows 7ではなくXPをインストールしてみました。というのは、
パソコンにはCDROMのドライブしかついていなくて、DVDが読めない
状態だったためで、その時点ではWindows 7のインストールをあきらめてい
ました。

ところが、その後で外付けのDVDドライブが手に入ったので、それを使っ
てWindows 7のインストールをやりました。ということで、XPがインス
トールされているパソコンにWindows 7をインストールするという形になり
ました。

そうすると、Vistaからならアップデートできるが、XPからはアップ
デートできないというメッセージが出てきました。そして、XPのWindows
が入っているフォルダーは別名に変えるというメッセージが出てきて、それ
からインストールが始まりました。

最近インストールなどということはやっていなかったので、インストールの
仕方を思い出すのが大変でした。インターネットを調べて、情報を入手して
やっと思い出しました。

インストールは結構簡単に終わりました。1時間もかからなかったと思います。

Windows 7を立ち上げた画面には、鳥の絵が出てきます。立ち上げの時間も
それほどかかりません。

これから少し使ってみて、使い勝手などを見てみたいと思っています。



【送料無料】マイクロソフト WindowsVista HomePremium SP1 UPGアカデミック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.12 20:26:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.