4137734 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2009.04.22
XML
カテゴリ:パソコン

【送料無料】BAG-B21 薄型ノートパソコン対応、軽量アルミケース。A4ノート対応。サンワサプライ BAG-B21 軽量アルミケース BAG-B21

世界的な景気の悪化で、車の販売は昨年度に比べると相当落ちている。

それに比べると、パソコンの売れ行きはそれほど落ちておらず、前の年の動
機に比べると売上高は伸びているところも多い。特に売り上げ上位にいる各
社は出荷量を伸ばしているようだ。

IDCの最近の報告によると2009/Q1と2008/Q1の比較では、
HP    1300万台 1263万台    2.9%の伸び
DEll   885万台 1033万台  -16.7%の伸び
Acer   733万台  686万台    6.8%の伸び
Lenovo 443万台  481万台   -8.0%の伸び
東芝     345万台  309万台    4.5%の伸び
その他   2660万台 3049万台  -12.9%の伸び
合計    6348万台 6827万台   -7.1%の伸び

この勢いでいくと、Q2には昨年の出荷量を越えるのではないかというのが
大方の予想である。

最近はNetbookの販売が好調なわけだが、パソコンメーカー各社は
Netbookではなく、CULV(消費者向け超低電圧プロセッサ)を使
用した超薄型の携帯ノートへのシフトを狙っているようで、今年はCULV
の年になりそうだ。

Netbookは価格としては安く手に入るので人気を呼んでいるが、今の
性能ではやはり使っていると不満が出てくるようだ。販売側も5万円を切る
ようなパソコンばかりが売れているようでは、売上高もあがらず、経営に行
き詰まりが出てくる。

そこで登場するのが、CULV使用の超薄型携帯ノートパソコンというわけ
だ。CPUを販売しているインテルもこのCULVには力を入れており、か
つその販売に期待を寄せている。価格も通常のノートパソコンに比較すると
安い設定になっているようで、今年はこれが主流になりそうだ。ノートを持
ち歩くことの多い私にとってはありがたいことである。



【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】【あす楽対応_関東】【送料区分A】【在庫あり】TOSHIBA PAEX33HLP / dynabook EX PAEX33HLP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.23 11:59:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.