4142303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2009.05.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ラジオを予約録音できるボイスレコーダーデジタルラジオレコーダーDR-A700 ◆送料無料◆

今日の朝のラジオを聴いていて、藤原直哉さんが日本の政治家、経済人には
リーダーシップが足りないと言っていました。

それだけではなく、今回の経済破綻に対する政策が、何か新しい市場を作る
とか、新しい製品を作るとかいった積極的なものでないというのも、問題だ
と言っていました。

確かに今の企業は、雇っていた人たちを減らすことに専念して、その上に国
から援助金をもらって、何の対策もなくじっと冬篭りというのが実態ではな
いかというのは理解できますね。10年前にも同じようなことが日本では起
こったわけですが、じっと我慢していたら、周りの状況がよくなってきたの
で、特に大きな努力もなく、企業は立ち直ってしまったわけです。

まあ、それですから、今回もおんなじ手法でじっと我慢という戦法で生き残
りをかけるということでしょうか。

本当はこういう戦略ではなくて、もっと積極的な戦略をとってもらいたいの
ですが、経団連などからもそういう戦略が出てきていないように思います。

私は藤原さんほど悲観的ではなくて、そうは言っても、日本の中の企業で、
積極的な戦略をとってくるところが現れてくるのではないかと思っていま
す。そして、そういう戦略をとる企業にとっては、今の時期というのはすこ
ぶる動きやすい時期です。

たとえば、優秀な人材を集めるにも今は景気のいいときに比べると、大変や
りやすくなっています。工場の土地を購入するにしても、比較的安価にいい
場所が確保できます。

こういう事実をきちんと認識して、新しい商品や新しい戦略をとる会社はま
だまだ日本の中には生き残っているのではないでしょうか?期待したいもの
です。


【送料無料】★サンヨー ラジオ付きICレコーダー(ポータブルラジオレコーダー)DIPLY〔ディプリ〕【税込】 ICR-RS110M-S [ICRRS110MS]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.08 14:07:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.