4137729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2009.07.08
XML
カテゴリ:パソコン



日刊工業新聞のサイトを見ていると、以下のところにパナソニックのパ
ソコンの記事が出ていた。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkxxxx-xxx-xxxxxaaad.html

変な話だが、私はもうすべての日本のパソコンメーカーは大半の生産を
台湾メーカーに依存しているのだと思っていた。

ところがこの記事にあるとおり、パナソニックは日本のしかも神戸でパ
ソコンを生産している。西区なのですこし神戸の中心地からは離れるの
で、都会というわけではないが、それでも神戸だ。東北とは九州とは異
なる。

日本で製造しては、その製造コストが大変で中国製とは太刀打ちできな
いといわれて久しいl。ほとんどのメーカーが日本で製造するのをあき
らめて、中国や東南アジアなどでの製造に依存している。

それなのに、パナソニックはその拠点を神戸において、これから増産す
るというのだ。

一番気になるのは、その製造コストをどう考えているかだ。たぶん、中
国で作るほうが製造コスト自身は安いと思うのだが、輸送費などその他
の経費を考えるとそれほど差が出ないようにしているのだろう。それに
パナソニックは、販売先が日本が中心というのも理由の一つかも知れない。

日本で製造するのはもう採算が成り立たないといわれているが、こうい
う話を聞くと今後の日本での製造に希望が持ててくるような気がする。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.08 15:17:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.