4143974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2014.01.20
XML
カテゴリ:パソコン



Businessweekによると米国のATMの95%がWindows XPのままのようだ。
http://www.businessweek.com/articles/2014-01-16/atms-face-deadline-to-upgrade-from-windows-xp

この話は米国だけでなく、どこでも同じようなものらしい。

ただし、これらのATMは外部とネットで接続されているとは思えないので、外部からウィルスなどが入ってきて、問題を起こすという可能性は少ないのではないだろうか。

bank_a22.jpg

それでも何らかの問題を持ったまま動いているATMというのがある可能性がないわけではない。従って、いつかその問題が表面化してくるということも考えられるのだ。

全てのATMをWindows XPからWindows 7などに変更するというのは、手間がかかるはずで、結構な金額になると思われる。つまり、ほとんど問題が起こりそうもないのに莫大な金額を使用して問題を防止しようという発想が出てこないのではないかと考えられる。

実はこの問題はATMに限ったものではなくて、Windows XPを使用したいろいろの機器で同様に発生しているはずである。

コンビニのキャッシュレジスターや、MRI、CTなどの医療機器は明らかにWindows XPを使っているものが多いのではないだろうか。まさか、医療機器で不測の事態が発生しないと思うのだが、それは神のみぞ知るというところかもしれない。

と言って、Windows 7にアップグレードしたら問題は解決するかというと、そうではない。全く新しいシステムとして、あらゆる問題に対処しているかどうか確認しないといけなくなる。こちらの金の方がむしろ大きいのではないだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.20 18:00:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ATMの95%はまだWindows XPを使っているようだ(01/20)   あすははれる さん
参考になりました。
何時の時期もバージョンアップは悩みの種ですね。何時かどこかでやるのは避けられません。
因みに私のPCはvistaですのでそろそろです。 (2014.01.21 04:51:19)

Re[1]:ATMの95%はまだWindows XPを使っているようだ(01/20)   daidohmumon さん
あすははれるさん
Windows 7や8は結構安く手に入りますよ。早く乗り換えられることをお勧めします。

>参考になりました。
>何時の時期もバージョンアップは悩みの種ですね。何時かどこかでやるのは避けられません。
>因みに私のPCはvistaですのでそろそろです。
-----
(2014.01.21 17:03:27)


© Rakuten Group, Inc.