4139893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2014.03.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



自分でホームページを作成している人はわかるのだが、画像を使用するとどうしても容量を食ってしまう。あるいは、画像を使用した文章を作成するときにもその書類のサイズが大きくなりがちだ。そういう時に普通は画像編集ソフトを使用して、サイズを小さくするのが普通だ。

サイズを小さくするとどうしても画質が落ちてしまう。それではあまり見栄えがいいWebサイトや文章を作れない。

こういう時にあまり画像の品質を落とすことなく、画像の容量を圧縮してくれるWebサイトがいくつかある。その中の一つがWebresizer.comである。GIF、JPG、PNGの画像ファイルを変換してくれる。
http://webresizer.com/resizer/

@KA000157.jpg


操作は簡単だ。まず「ファイルを選択」でリサイズしたい画像を選択する。そして、「upload image」をクリックしてアップロードする。

@KA000156.jpg

これで画像が自動的にリサイズされるのだ。上の画像は横幅が400ドットのサイズでの画像である。右側の画像が元の画像、左がリサイズした時の画像だ。容量は元の画像の2%という小ささである。

@KA000155.jpg

ただ、それだけでなく、設定の画面がホームページ下の方にあるので、そこでサイズの指定やシャープさの指定、あるいは境界線の設定などを行う。それにより自分の欲しい画像をリサイズして手に入れることができる。s下の画像は横幅を512ドットに指定した時の画像だ。

@KA000154.jpg

作成した画像はその左下のあたりにある「download this image」をクリックしてダウンロードすればよい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.26 11:58:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.