070529 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

弐次会会費払い忘れ

弐次会会費払い忘れ

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

2006.06.12
XML
今、受けている職業訓練のメンバーは非常に仲がよい(^^♪
まるで、学生時代に戻ったかのようです。

一般的には、会社での人間関係だと、少なからずどこかぎこちなかったりして。。。

「なぜだろう」って考えたときに、
やっぱり「損得」が絡んでくるからだと思うのです。

たとえば

「アイツは自分より多く給料をもらっている」とか
「(営業)アイツは俺のお得意様を取った」とか


いろいろな嫉みや僻みがどうしてもでてきてしまうんだなぁ(自分も多少あるかも。。。)

日本は資本主義社会なので、格差はどうしても出てきてしまいます。
企業は利益を追求しますし、個人も「よりよい生活をしたい」と考えるのは当たり前の欲求です。人間関係に歪みが出てしまうのはしょうがないことだと思います。

せめて、

「損得」なしで付き合える人の数>
    「損得」を考えて付き合っている人の数


という形にしていきたいと思う今日この頃でした。



人気blogランキングに参加しています
←貴方の1クリック
就職に一歩近づけるかもしれませんm(__)m
e-catch←サイトのキャッチフレーズ考えます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.12 09:00:56
コメント(3) | コメントを書く
[仕事と資格と職業訓練] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

年間1,000人 確実!… シゲキ的宇宙人森社長さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
特派員ガイコツの新… ガイコツちゃんが逝くさん
Don't worry be happ… MAKIEMON商店さん
いなかの話 田舎者の大将さん
LAST DROP あっくんrosesさん
ブログ(仮) 小石川 ヨシトモさん
リラ~~~ックス★探… ウニ★さん

コメント新着

 もんじろう@ 油断してました。 しばらく更新してなかったので、油断して…
 変ったオーソドックス@ おひさしぶりです! ぎょえーーー!!ど、どうなりましたか? …
 “感動”創造プロデューサー『ぴろたん』@ しんぐるべるの会 いよいよクリスマスが迫ってきましたが、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.