1969629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クルマ好き“検定親子”は道なき道を走り続けます!

クルマ好き“検定親子”は道なき道を走り続けます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月21日
XML
カテゴリ:ミニカー

今までいろいろなテレビに出てきましたが、1月18日にオンエアされた
マツコの知らない世界は、とても楽しく、ジョンもよく笑っていました!(^^)!
マツコさんは、やはりお上手です。さまざまな知識が豊富でいらっしゃることももちろんですが、ゲストの「らしさ」な部分を上手に引き出して下さいました。

私の周辺でも、

「これまでで一番いい番組だった!」
「ジョン君の爆笑顔を初めてテレビで見た!」
「進行がうますぎる!!」
「プレゼンが上手!!」

などなど、過分なるお褒めの言葉を頂戴しました。

ありがとうございます!


で、あの番組でのやり取りなんですけどね。
マツコさんからの質問は全部アドリブです(^_^;)


もともと「台本通りには進みませんから。ゆる~く楽しんでくださいね」とは聞いていたのですが。


ほんとにそうでした(^_^;)



しかも、まだ心の準備もできてないまま、

いきなり、本番が始まりました(^_^;)


焦った~~~


え?え?もうマツコさんの声が聞こえてきたよ…


わ、始まるよ、あんた、早くしなさいよ。

って感じで、


そのうち「ジョン君~」って呼ばれて(^_^;)





マツコ「何で、電車はやめたの?」
ジョン「電車は決まったレールの上しか走れないから」


こんな会話も(^_^;)

巧いこというじゃん、って思ってあとでジョンに聞いたら、


「その場で考えたよ」と言ってました(笑)

いや、ほんとに。わが子なら、上手すぎるよ!!


このほか、今通っている小学校に決めた理由にしても、

マツコ「何で、○○小学校にしたの?」
ジョン「○○小学校は、僕の努力を認めてくれる学校だから」


とか(^_^;)

オイオイ…そんなの初めて聞いたよ。


ま、実際のところ、入学を決めたころはジョンはまだ6歳なわけで、
自分からそんなことを考えて決めたわけではなかろうと思うのですが、


6年間通ってみて、

「この学校にしてよかった」という思いが生まれたのでしょうね。



ジョンのミニカーは3000台を超えていますが、その9割以上が300円以下。

缶コーヒーのおまけやら、100均で買ったミニカーもたくさんあります。


アメリカでのミニカー買付ツアー(ツアーってほどでもないですが・笑)は、
2008年以降、毎年行っています。

ロス郊外のインダストリーシティという場所にある巨大なおもちゃ倉庫です♪

ここではジョンは私たち(私と私の母)は別行動で
ジョンは一人で、どんどんお店の人たちと交渉をして可能な限り安くミニカーを買っています(笑)

主に、ホットウィールが多いです♪



話を戻します(笑)


今回、たくさんの友人、知人にこの出演のことをお知らせしましたが、


意外にも多くの方から、「毎週録画してみてますよ~」なんて言葉があり、

マツコ・デラックスの人気ってすごいですね!

いまさらですが(笑)



番組の公式サイトでも、

「次は携帯モック600台持っていきます!」なんてジョンのコメントがありましたが、


実際、今は、ミニカーより携帯のほうが、よりマニアックなお話ができるかも(笑)

その時がいつなのかまだわかりませんが、


「技」を磨いておきます~



というわけで、検定親子、母アルファの書いた本


【送料無料選択可!】「固有名詞」子育て ふつうの子でも知らぬまに頭が良くなった55の方法 (単行本・ムック) / 加藤久美子/著




携帯の話もミニカーの話も盛りだくさんです。
(おかげさまで、アマゾンでの在庫はあと12冊、楽天ブックスは初回入荷分は完売したようです。本当にありがとうございます!!)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月22日 00時09分35秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfa-bee

alfa-bee

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

お茶の時間 リオ99さん
ママが先生☆自宅学習… プチーの母サリーさん
TOEIC(R)990点満点 … jyaiannomimiさん
子供と一緒に成長し… HOT じゃすみんさん
わたしのECCジュニア… sara1961さん

コメント新着

大嶋昌治@ 選択の機会 はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
alfa-bee@ Re[1]:検定親子 コメント欄復活しました(^o^)(01/30) ☆ナツコ☆さん いやー!嬉しい!ナツコさん…
☆ナツコ☆@ Re:検定親子 コメント欄復活しました(^o^)(01/30) アルファさん、先日はお知らせありがとう…
alfa-bee@ Re[1]:検定親子 コメント欄復活しました(^o^)(01/30) ちぇりマミさん ようこそ!こちらにお越…
ちぇりマミ@ Re:検定親子 コメント欄復活しました(^o^)(01/30) 朝TV見ない生活してたんですが、ふとスイ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.