000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道場での日々の気づき

道場での日々の気づき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

古虎ブラック

古虎ブラック

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

フルトラ@ Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19) みみっくさん ご指摘ありがとうございまし…
みみっく@ Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19) カスガ君があと少し点が足りなくて行けな…
ひおな いいす@ Re:自信と勇気と思いやり(10/03) 思いやり素晴らしいですね。 小さな頃から…
ハピハピハート@ Re:2020謹賀新年(01/01) はじめまして、ハピハピハートといいます…
小丈。@ Re:結婚式(03/24) ありがとうございました。 おかげ様で、い…

フリーページ

ニューストピックス

2014年07月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
相手の上段への攻撃を防御するために
「内受け」「上受け」「打上受け」「外受け」
があります。
それぞれ受けの特徴がありますが、
「打上突き」「外受突き」を練習していて、
その必然性を考えていました。
「内受け」「上受け」は開手、前手、
「打上受け」「外受け」は握拳、後手、
と大きく違います。
一般拳士の5級に「外受突き」があり、
続いて「打上突き」が出てきます。
後手で受けるメリットがたくさんあり、
そのうちの一つが「反撃」が簡単、
(前手で反撃のため相手に近く楽ですね、、、)
じゃあナゼ?「外受け」で「打上受け」
なのでしょうか?
いろいろ考えてみましたが、
自分の体勢等に余裕があれば「外受け」で
緊急事態が「打上受け」ではないかと思います。

さて、子どもたちは、
土曜日の昇級試験の準備のために必死です。
ここにきて少し差が出てきたようです。
自分から覚えようとする「気」があるのと、
先生にその都度、聞いたらいいと思っている違いです。
もう何度も練習を重ねてきたので、
できて当たり前なのですが、
いまだに忘れてしまったり、
できなかったりするのは、「気」の問題ですね、

もう日がありません、がんばれ!!
(それにしても、アッツイ、、、、、、、)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月24日 18時28分42秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X