490135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道場での日々の気づき

道場での日々の気づき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

古虎ブラック

古虎ブラック

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

フルトラ@ Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19) みみっくさん ご指摘ありがとうございまし…
みみっく@ Re:全国中学生大会 in 新潟(08/19) カスガ君があと少し点が足りなくて行けな…
ひおな いいす@ Re:自信と勇気と思いやり(10/03) 思いやり素晴らしいですね。 小さな頃から…
ハピハピハート@ Re:2020謹賀新年(01/01) はじめまして、ハピハピハートといいます…
小丈。@ Re:結婚式(03/24) ありがとうございました。 おかげ様で、い…

フリーページ

ニューストピックス

2021年04月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
コロナの感染者がじわじわと
また増えてきました、心配ですね。

今日の練習は、春休みの真っ最中と
いう事で、お休みしている子が
たくさんいましたが、
元気に集まって来てくれました。
佐藤様ご夫婦と中学生たちが、
子どもたちの指導に回ってくれて
今日も本格的な練習ができました。
4級以上の子たちは、前回から
胴をはめて突き、蹴りを当てる事を
やらせています。
今日は、「待ち蹴り」の応用の練習
をやってみました。
攻者が攻撃しようと、
「一歩踏み込んた」時に、
蹴りを出す練習です。
これは、相手の攻撃に反応する事で、
自分のタイミングでなく、
相手のタイミングで蹴りを出すことで、
集中してよーく相手を見てないといけません。
第2段階として、攻者に逆突きをしてもらい、
待ち蹴りが遅いと突きが当たってしまう練習。
第3段階として、攻者に「上中の連攻撃」を
してもらい、「突天一」の技にしました。

一般の部では、「巻小手」という
投げ技の練習をしました。
この「巻小手」は、いろんな事を
気づかせてくれるとても面白い技です。
特に、今日は、「崩し」「落とし」「外し」
に意識して練習しました。
これは、少林寺拳法の「投げ技」の
基本となるもので、とても大切な事です。
「崩し」(「カギ手」「当身」で、相手を居つかせて)​
「落とし」(掴まれた腕を落としていき​
その腕の支えが無ければ倒れるところまで、
落としていきます)
「外し」(そしてその支えとなる腕を​
回転させながら外します)
そうすると、相手は、支えが無くなり、
自分の体重で倒れていく事になります。
無理やり投げたのでもなく、
タイミングが合えば、大きな人をも
簡単に投げる事もできます。

​今日のほめブログ​
今日の子どもの練習で胴をはめての
練習をしていた8名の内、
女の子が半数の4名いましたが、
しっかりとした突き、蹴りができて
いました。優しさからか、怖さからか
どうしても、やさしい突き蹴りしか
できないのですが、
胴をはめた相手だと、キレのある
突きや蹴りができていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月04日 11時10分48秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X