178305 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

kepoの着物と手作りぶろぐ

kepoの着物と手作りぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

kepoけぽ

kepoけぽ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日は雲が多くて日… New! 岡田京さん

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

みかんの花 椿 甘夏さん
まめちゃんママのお… まめちゃんママさん
もんちゃん一家の出… monmon828さん

コメント新着

kepoけぽ@ Re[1]:引越しします。(02/08) ソフトチーズさん >寂しいですね~~ …
ソフトチーズ@ Re:引越しします。(02/08) 寂しいですね~~ あたしも最近の楽天…
kepoけぽ@ Re:大変でしたね(02/04) まめちゃんママさん ----- >こんにちは…
kepoけぽ@ Re[1]:枕カバー(02/04) ソフトチーズさん >肌触りの良さそうな…
まめちゃんママ@ 大変でしたね こんにちは。 お義父さん、大変でした…
2007年02月05日
XML
カテゴリ:着姿?

ブログを始めたもうひとつの理由が着物
ネットでは結構いらっしゃいますよね 普段着着物☆
嫁入り支度で一通りそろえてもらった着物は当然全部正絹 普段に着たりしたら後始末が大変!!! というわけで箪笥にしまいっぱなしでした。
今年は本当に暖かい冬で助かります(スキー場は大変らしいです)が去年の冬は寒かった・・・尋常でなかったと思います。
畳の間が1つあるきりで後は全室フローリングの我が家。子供が小さいかった時に家を建てたので暖房にストーブ系は怖くてエアコン頼みでした。エアコンだのみでフローリングの場合、どこが寒いって足元!電気の床暖は喘息やアレルギーに良くないと聞いていたしケチってやめたのですがこれほど後悔した年はありませんでした。でも寒がっているのは私一人! そりゃぁそうです他の家族はみんなコタツに入って動かないんですから・・・
そんな時ネットサーフィンで見つけたHP アミサンノキモノ
着物育児のページを読んで”これだ!”と休日に母のお下がりウールの着物を着てみたら暖かいこと! なんせ下半身の重ね着限りなくOKですから♪
それ以来仕事が休みの日になるとウールをひっぱりだし、物欲に火がつき実家のタンスだけでは事足りず オークションのとりこ(--;)
写真はウール35枚セットをなんと2セットも落札してしまい、友達と3人で山分けした中の1枚です。着物は\190☆帯も10本セット落札の半幅で1本\400なり♪ 素材用の着物達をいろいろ落札しまくった挙句、収納に困ってただいま自粛中です(--;)
普段に着る着物は一杯になったけれど外に着ていく勇気が・・・
着物にはまった最初は勢いもあってスーパーの買出しに着て行ってみたりしたんですが・・・世間の冷たい(?)好奇の視線にいごこち悪く家の中だけで着るようになって現在に至ります。
でも家の中だけで着てるとマンネリに・・・再び勢いというか張り?が欲しくって♪
初めて自分の着姿撮って見たけどへんな感じですね(--) 立ち方のせいか異様にデブにみえる・・・いや中年太りかかってお腹出て来てるんですけどね・・・
但馬でも普段着着物の本売ってるし、確実に売れている感じがするのでどこかに同じような人いるんじゃぁないかなぁと思ってるんですが、着物の人みかけないんですよね(T_T) もっとも移動手段がDoorToDoorの車な田舎、歩いている人自体あんまり見ないですもんね。但馬のどこかにおられる普段着着物に興味あるかた!ぜひお茶にさそって下さい!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月08日 06時01分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[着姿?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.