宇宙のかたすみで。

2016/06/06(月)19:39

ルポタジェ

 洋食(144)

5月にお気に入りのルポタジェのディナー。 日が長いのでまだ明るい。   夜は二組までで、片平シェフ一人でやってる。 まずは、ノンアルスパークリングカクテル400円は桃のあまみでうまい。グラスワイン白700円はフルーティーのみやすい。 今回はシェフにおまかせディナーコース5832円。   前菜盛り合わせ。 サラダは新玉葱など新鮮あまみあり、ムースやハムも合う。ピザ煎餅はかりかりあったかにブルーチーズこってり。 カナッペはぱりっと、ポークリエットこってり。 パルメザンチーズのフライはアツアツコロッケ状でこってり。パセリも揚げてある。 とてもおいしかった。 パンはいつものふかもっちり。   魚料理。 会津のホワイトアスパラはあったかしなやわで甘い、クルトンをリング状にかりかり、ブラックトマトなど甘い、オマール海老ほっくほく、濃いめのソースとまろやかなポーチドエッグと合わせて。とてもおいしい。   バルバリー種の鴨肉のコンフィはこんがりもっちもちでかむほどに旨みがでてくる、豚とフォアグラのパテはこってりしっとり、三角豆ぱりっと、レタス、タケノコしんなりしゃっきり、こごみとたらのめのフライはさくさくあったか味あり。 絶品だった。 オレは我慢のノンアル続き515円。   かぼちゃとウイキョウのポタージュはあったか甘く濃くちょい薬っぽくすっきり引き締まり、こんがり帆立入りで香ばしくて合う。とてもおいしかった。 シェフの晩酌ワイン790円は香りよく渋みほどよくうまみもある。   魚のメイン。 鮭とシタビラメのキャベツ包みはあったかやわらかキャベツに三層に詰めてあり、ソースも二色、味わいのハーモニー、蕪はストーブ蒸しでアツアツ甘くしんなり、カダイフぱりぱり。 とてもおいしかった。   肉のメイン。 乳飲み仔牛のローストはあったかもちやわで不思議な食感で仔牛のうまみもある、濃いめのソース、焼き野菜こんがりくったり、ポテチからっとさくっと。とてもおいしかった。 ココナッツゼリーとマンゴーアイスは甘くあっさり、香ばしいクッキー付き。 タルトはしんなり底がさくさく。 パイナップルのアイス、こんがりぱりぱりクッキー。 パフェ仕立ては、紅茶のシフォンにベリーなどのせ、ローズヒップティーコーティングの木イチゴアイス、桜ゼリー、ブラマンジェなど、ひんやり甘く酸っぱくあっさりと。 とてもおいしかった。   フロランタンこんがりみっしり、塩サブレあまく香ばしくさくさく。 コーヒーは濃いめ。 シェフといろいろお話したので二時間半ぐらいたって、すっかり夜景。 前菜、野菜、魚、肉、デザートどれもすばらしくて、東京だったら一万は優にするのに5832円、というか東京のフレンチよりおいしいし何よりシェフの情熱が最高なんだよね。 ごちそうさま。 やっぱり、昼もいいけど夜のおまかせコースは最高だ。 http://lepochef.com/ ルポタジェ 宮城県仙台市青葉区栗生一丁目23-13 022-392-0588 ランチ11:45~13:45、ディナー18:00~20:00 木曜日休み 駐車場あり

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る