008188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

FULL HOUSE

FULL HOUSE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nakazawa

Nakazawa

Freepage List

May 11, 2006
XML
カテゴリ:フットサル活動
更新遅くなりました。約一週間前にブラジル戦を観てきました。(結果 日本0-3ブラジル)
ファルカン#12のプレーはアップの時からすばらしかったです。(特に胸トラップ)
試合を観ていて感じた事は意外にゆっくりした感覚の立ち上がりだったなと思いました。
ただブラジルのボールまわしは簡単に淡々とこなしていましたが選手の動きとパスの精度があってのプレーだと思います。
日本代表はゾーンガチガチで守って、カウンターを狙うプレーに徹していることが一目で分かりました。カウンターのチャンスでキーパーとの一対一の場面が数回ありブラジルに脅威を与えていたと思います。相手が上の場合の戦い方の勉強になりました。
全体的な感想は、どちらのチームもそうですが攻撃の時は一人のエース(日本:小暮、ブラジル:ファルカン)を生かすプレーに徹していると感じました。(そう見えてしまうのかな?)
まあ硬いことは考えず試合観戦を楽しめてよかったと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2006 09:09:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
[フットサル活動] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.