1010294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2013.11.18
XML
カテゴリ:着物
昨日、月組全国ツアー『JIN-仁-/Fantastic Energy!』を観劇した際の着物です。

131118紬×子供たち帯

紅葉をあしらった紬に、遠藤あけみさんの「子供たち」帯



131118

羽織は伊勢崎の木島織物さんの銘仙。
仕立ての際、お店でアドバイスを頂き、単衣で仕立ててもらいました。
紬の上に着る用にと思ったので、単衣にして良かったです。
紬だとどうしても柔らか物と比べて肩のあたりが張って見えます。
その上にハリ感のある銘仙生地の羽織を羽織れば、益々肩が張ってしまいますから。

きじま銘仙には可愛い柄がたくさんあります。
そうそう、確かこの着物もきじま銘仙です。







☆[御誂え][お仕立て代・送料無料][生地代+お仕立て代込み価格]女性用 着物カジュアル[きじま銘仙]



木島織物謹製 きじま銘仙紬反【薔薇】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.18 08:07:44
コメント(2) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.