1011690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06.27
XML
カテゴリ:和洋スイーツ

まずは宝塚さくらもみじさんのピングレこと「ピングレとカスタード」
今シーズンの新作だそう。
月組遠征中に絶対に一度はこれを食べようと思っていと思いつつ、
なかなか行けずに千秋楽間近にやっと行くことが出来ました。



どんな味か予想がつかなかったのですが、
ふわふわでさっぱりしているのにしっかり甘みもあって食べたことのないお味。
もちろん美味しいオーケー
次はいつ行けるかなーーー 私、行くのかな、大劇場。
もう行くこともないかなと思いつつも、夏休み期間中が雪、星組。
友の会で当たれば行きたいなあ。
が、雪は外れましたーーー(だよね)下向き矢印下向き矢印
星に願いを!! だな。

 

こちらはインペリアルホテルの虎屋茶寮さんの「宇治みぞれ」



普通は抹茶のかき氷だと宇治金時、宇治ミルクが多いですよね。
この二つだと私は宇治ミルク派です。
虎屋さんの抹茶のかき氷は、宇治金時と宇治みぞれ。
何が違うの?と思ったら、宇治金時とは異なり、氷の下には白小倉餡びっくり
白玉をトッピングしました。
粒餡よりもこし餡、黒餡よりも白餡が好きな私向けのかき氷音符
白餡のかき氷って私は初めて食べました。
さすが虎屋さん、餡子が美味しいダブルハートダブルハート
和三盆を使った抹茶も美味。
小さめサイズも選べたのでありがたいですグッド








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.27 22:00:52
コメント(0) | コメントを書く
[和洋スイーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.