4009464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!

バックナンバー

カテゴリ

April 23, 2008
XML
カテゴリ:ミュージカル

美術館を後にし、ミリオン座でコーヒー飲んでから
めざせ!名古屋マンマ・ミーアのかかってる劇場へ

新名古屋ミュージカル劇場 全景

ううう。幾多の苦難を乗り越えて涙ぽろり
たどり着いた新名古屋ミュージカル劇場!

ここはコンパクトなので、客席、クローク、トイレ、
わかりやすくて (^O^)g

新名古屋ミュージカル劇場 正面


おお。マンマ・ミーア!
2002年 四季劇場"海"のこけら落とし。
大好きな知寿さんがドナを演じたなつかしい舞台。
ABBAのヒットソング、リアルタイムで聴いてた世代。

マンマ・ミーア 看板

ABBAの英語の歌詞を日本語にして
四季でやっても良くないんじゃないの?

ABBAファンも四季ファンもガッカリするんじゃないの?
いーえ、そんなことございませんのよ。

おお。舞台と同じセット。記念写真撮ってる人タクサン。

舞台と同じセット”サマー・ナイト・シティ・タヴェルナ

ついに!逢えるんだわ。ほのかさんのドナに。
鈴木ほのかさんのドナが観たくて来てるのに
知寿さんのドナが鮮明に想い出されて複雑。
でも、いよいよ始まるんだ。どきどきハートどきどきハートどきどきハート

新名古屋ミュージカル劇場 階段

ドナはシングルマザー。一人娘ソフィーの結婚式の為
ドナの昔のバンド仲間であり親友のターニャとロージー。
そして、父親かもしれないドナの元恋人が三人も現れ、
泣いたり、笑ったり、怒ったり、シンミリしたりを
ABBAの曲に乗せて繰り広げられるのですが・・・

娘と姉妹のように見え、生活感もない
言わば妖精のような知寿さんのドナが鮮明。
5年も経つのに声とか表情浮かんでくるから
ほんとにワタシは知寿さんが好きなんだと
改めて感じましたわ♪

ほのかドナ・・・女手ひとつでがんばってる
バイタリティー溢れるドナ。
そして歌が何といってもブラボー!!

八重沢真美ターニャ・・・東京では2回とも
前田美波里さん。どんなかしらと思ってたら
しっかり心に刻まれた八重沢ターニャ。

粋なオネーサンなのが素敵。
「かあさん、知ってるの?」の色っぽい
あなたに釘づけでしたスマイル

ロージーは大好きな青山弥生さん。
ちっちゃいのに元気の固まりの弥生さん。
コミカルな演技とパワフルな歌唱に拍手!!
だってライオンキングのラフィキ
(冒頭アフリカの言葉の歌を披露)も
持ち役ですものね。

五十嵐ソフィー。
歌はお上手でした。
でもね。ヘソ出しの衣裳なのに
お腹がプックリしてるのが気になっちゃった。
オペラグラスをはずしてみると髪形のせいか
知寿さんに見えて、(◎_◎;)!!

男性陣で一番ワタシ的にヒットは
ハリーを演じた味方さん。
ホワホワ~っと優しそうで
「役立てて」とドナにお金を渡しても
いやらしさがなかったの。
親切な人に見えたもの。

足ヒレ、フィン?をつけたアンサンブルの人が
ペッタン ペッタン 踊る 好きなダンスも
大きな 大きな お月さまを背景に
ソフィーが歌う I have a dreamも良かった~。

名古屋の観客は東京の人みたいに気取ってなくて
楽しいシーンはちゃんと反応してくれていいね。

ほのかさん達の熱演とABBAの曲の魅力で
後半に進むにつれ、加速がついたカンジ。

エーゲ海のちいさなホテルでの物語に引き込まれていく。

サマー・ナイト・シティ・タヴェルナ
さてさて、マンマ・ミーアと言えば
全員参加のカーテンコールがお約束ヽ(´▽`)/
1階最前列を中心にワラワラと立ち上がって・・・

もちろんワタシはこれも目的の半分なので
しっかりスタンディング。

マンマ・ミーア
ダンシング・クイーン
恋のウォータールー

舞台上のドナたちは若かりし頃の
ギンギンスパンコールの衣裳に厚底ブーツ。

2階席の他の皆さんと仲よく踊りましたよ♪

そして鳴りやまない拍手に
カーテンコールが繰り返され
ほのかさん、最後の最後まで出てきてくれて
何度も振り向いて手を振ってくれました。

あ・・・ん。このために来たのよ!ウルウルウル(/_;)
ありがと。ありがと。ほのかさん。


キャストボード

mamma mia!←←←(´▽`;)。ワタシも撮ってもらっちゃった。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 4, 2016 01:01:18 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.