4010066 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!

バックナンバー

カテゴリ

July 2, 2008
XML
カテゴリ:ごちそうさま🎵
「リトルプリンス」をもう一度見たくて
音楽座のホームページの「リトルプリンス」スケジュールをチェック!

「行ける日はここしかない!」ということで
はじめての佐野行きを決めた。

この時点で佐野は群馬か栃木かさえわかってない(^-^;

佐野文化会館に電話してチケット予約。

「まだ1階のお席も見やすいところが空いてますよ」と
係の方が親身になって対応してくださる。

せっかくなのに申し訳ないが

「実は一度観たことがあって、そのとき1階だったので
 今回は2階から観たいんです」

2階、最前列のセンターをget、
ホッとしたのはつかの間。

不安がよぎる。

大丈夫か、初めての名古屋で、懲りていないのか。
重度の方向音痴なのにね。

名古屋はribon5235さんのおかげで有意義になったけど。
佐野まで行っちゃって、大丈夫?

女神は一人じゃなかった!!

チャーシューさんが
「佐野に来たらラーメンをどうぞ」と
情報をくださった。

詳しい場所を案内してくれ、
おまけに

「市民会館行きのバスは本数が少ないから注意してね」


とありがたいお言葉。

佐野ラーメン、有名なんだね。
なんか楽しくなってきた!
で、検索してたら
見つかったのが、佐野文化会館すぐそばの
評判のケーキ屋さん「もみの木」

純生ロール.jpg

クマライン

そういうわけで、
雨の心配をしつつも、
「りょうもう」線と「佐野」線で
栃木に行くことになった。

りょうもうチケットと朝ごはん.jpg北千住乗換え。
駅員さんに特急の切符売り場を聞いたら、
ホームの上だって。
急行のホームの前のほうに特急の切符売り場があって
なんとその先に、特急列車乗り場がある。

「切符が買えた!ヤレヤレ」と満足して
近くのベンチに腰おろしていると
置いてかれちゃう、(ノД`)・゜・。

旅慣れない私は危ないところだった!


日本の車窓から おお田んぼは緑♪.jpg
乗り込んだ「りょうもう 赤城行き」は快適。特にフットレストいいね♪

山!田んぼ!雨よ降るな!.jpg

あったかい駅.jpg

佐野線に乗り換えます.jpg

駅前の「とかの」も教えてもらったけど、どれほど
待つのか計算できないので文化会館前の「宝来軒」にした。

佐野ラーメン食べに来ました!.jpg
結果。青竹で踏んで製麺したラーメン、美味しかった♪♪

石ちゃんの写真とサイン(美味しいお店の必須アイテム)あり。
フリルみたいなヒラヒラした麺もあっさり味のスープも
私は好きです。この味。

ラーメン一丁!.jpg


そして「もみの木」

もみのきのケーキ食べちゃいました!.jpg

店主おススメの「純生ロール」と
焼き菓子数種を求め、
帰りまで預かってもらうことに。

これが正解で、
帰りに寄ったら20人くら行列してました。

ケーキも種類が多くてどれも美味しそうなのに
良心的な価格。
近所の人がうらやましい。

写真は観劇前に食べたブルーベリーのタルト。

「リトルプリンス」はもちろん、素晴らしかった。

チャーシューさんのおかげで

舌にも目にも耳にも美味しい旅になりました。

方向音痴には
佐野文化会館を見たらその視界の中に
ラーメン屋さんとケーキ屋さんがあるのは最高ですもん!


ありがとう、チャーシューさん!ご馳走様、栃木!

帰り道、駅の待合室 とちぎはあったかいでしょ.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 21, 2016 05:46:47 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ごちそうさま🎵] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.