ききみみやの「明日が楽しみ!」

2023/09/07(木)14:57

3月のおしまい 伊豆の国郷土資料館へ行きました

鎌倉殿の13人forever(90)

『鎌倉殿の13人』の展示がいよいよ 最後と知り 伊豆の郷土資料館に行きたいと思いました。 でも、郷土資料館の場所がわかりづらいので 不安ながらも 一人でパッと行って帰ろうかと 思っていたのですが 旅慣れた友人のおかげで旅行支援を 上手に利用して 楽しい一泊二日になりました この中に、郷土資料館があります とりあえず 運慶作(ドラマ上では)の像の写真だけ。 あとは、追って載せるつもり。 せっかく伊豆まで来たのだからと  伊豆の良いところを満喫しましょうと その提案に賛成! この看板にも💓 このバスにも💓 江川さんって誰でしょう。 徳川家は、2023年の大河ドラマが家康なのでタイムリー この 涼やかな若武者は誰でしょう? 近づいてビックリ 佐殿、鎌倉殿でした 読みづらいけれど 頼朝像と像の下に書いてあります。 ※笠をかぶっているから 写真撮るの むずかしかったの 程度の差こそあれ『鎌倉殿の13人』大好きの5人の 伊豆の国での出来事は、後ほど 記します。 御家人の人生のように波乱に富んでいなくて いたって 穏やかな ほんわかした時間でしたけれど では、よろしかったら 楽しみにお待ちくださいませ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る