2153732 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KIKIの山行き・・・ 山と山の花

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
22日(土)
日曜日の天気予報が良くないので、土曜日に愛知県最高峰の
茶臼山と萩太郎山へ行ってきました。
茶臼山は5回目、萩太郎山は4回目です。
初めて登った時は2000年6月、雨で傘をさして茶臼山だけ登りました。
まだデジカメでは無くてフィルムカメラなので、あまり写真が残っていません。
2回目は2001年3月1人で登りました、3回目は2009年9月。
4回目は2020年8月、2回目からは隣の萩太郎山とセットで登っています。





第2駐車場(旧第4駐車場)に車を停めて
西登山ルートで登ります。






向うに見えているのが茶臼山






たぶんここからが一番近いと思います。






天気予報は曇りですが、太陽も出て青空も有り日差しが痛いほどです。






初めは草原のようなところを登ります。
目の前は萩太郎山
冬は萩太郎山の斜面はスキーゲレンデになるのです。







バイケイソウの向こうに茶臼山が近くなりました。






振り返ったら、萩太郎山の右に碁盤石山が見えています。
右が山頂で、左は天狗の奥庭のピークです。






南アルプスの山並みもシルエットみたいに見えています。
ポコッとした雲の下に見えるのは塩見岳
その右に荒川岳、赤石岳、聖岳が並んでいます。








塩見岳のズーム
兜の形なので、南アルプスの中ですぐに見つけられます。






塩見岳の右の荒川、赤石、聖の山並みのズーム






樹林の中は陰なのですが、蒸し暑く
ゆっくり登らないと汗びっしょり
立派な見晴台がありますが、木がのびて見晴らしは有りません。






ブナ林の中を歩きます。





今日は日陰のほうが嬉しい。






右の階段は長野県側へ直接向かう階段ですが
かなり傷んでいます。
左へ登る階段は愛知県側山頂へ向かう階段。






茶臼山は愛知県と長野県の県境の山ですが
愛知県では高い山が無く、この茶臼山が最高峰です。






だいぶん稜線に近づいて






山頂直下のひろばから向かいの萩太郎山とその奥の山々が見えています。
左の奥は明神山、手前の右は平山明神山、その右に大鈴山、鹿島山
大鈴山と鹿島山の奥に鞍掛山






少しズームにして、名前を入れてみました。






萩太郎山と足元の茶臼山高原の施設やリフト
萩太郎山は5月は芝桜まつりで観光客がたくさんやってきます。
その時期ならここからも綺麗な芝桜のパッチワークが見えるでしょうね。





茶臼山山頂(1415m)
2等三角点があります。





山頂の展望台もだいぶん古く、色が変わっています。
しかし、なんといっても愛知県では一番高いので立派な展望台が作られています。






展望台から萩太郎山が見えています。






二等三角点とその隣に丸い何やら・・・






第49回国体の山の火の採火地
1994.10.22
30年前の出来事ですね。






愛知県の展望台は立派ですが
この奥に長野県側の山頂へ行って見たら






気持ちの良い山頂広場です
誰もいなくて今日も貸切です。






長野県側の茶臼山の山頂
以前あった鉄製の展望台は撤去されています。






2009年9月には展望台はありました。(その時の写真です)
その後錆びて傷んで、危険につきロープで登れなくされていました。
長野県はたくさんの高い山があるので、
1415mの茶臼山では展望台は再建されないのでしょう。






ニガナ






ミヤマトウバナ







山頂から下ります。
見晴台の上は展望が無いので誰も登りません、雑草がいっぱい生えています。

駐車場に下りてきて
車の近くの日陰でランチタイム
ゆっくりお昼ご飯を頂いて、次は隣の萩太郎山へ登ります。





ここは冬はスキー場のゲレンデになるところ
向うに先ほど登った茶臼山が見えています。
駐車場の上の芝生広場みたいなところとほぼ同じ位の高さです。






もう少しで萩太郎山の山頂です。
右にリフトが、時々観光客を乗せて動いています。
しかし芝桜の時期はすごい人出です。





リフト乗り場の近くにトイレ






トイレの上に山頂
電波塔が林立しています。






萩太郎山 山頂(1358m)には立派な展望台






一番上にKIKIが居ます。
ちょうどこの瞬間だけ人が写っていません。





展望台の一番上から見える山々
南アルプスの北側の仙丈ケ岳、白根三山の北岳から間ノ岳、農鳥岳、塩見岳






荒川岳、赤石岳、大沢岳の山頂部、聖岳、上河内岳、茶臼岳

雪のある時はこんなに綺麗に見えるのですね。

下りは、ゲレンデを斜めに下りてきました。




ホウノ木の花が綺麗に咲いています。

車に乗って帰宅する途中で、予報どおり雨が降ってきました。
楽チン登山の二つの山を登っただけなのに
暑くて汗かいたせいか、帰宅したら意外に疲れて爆睡でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.24 20:58:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.