花と実と魔女と

シラーカンパニュラータ




2004


シラー・カンパニュラータ





日本全国雨模様が続くこの頃、
たまには、ぱっと華やか画像を・・・(笑)

中央に写っているのは「シラー・カンパニュラータ」

シラーも何種か在るようですが、このタイプが人気のようです。


なんと、このお花、私の誕生花だったんです!
知りませんでした。
(誕生日が何日か・・・今ではシークレット状態です・笑)


私の大好きなブルー系のお花で、大満足。
しらずに、去年の秋チューリップ(アンジェリカと紫系の2種)と
大きめの丸いプランターに混植しておりました。

冬が過ぎ、春が来て、はや5月。
漸く咲いてくれたものの、
すっかり忘れていてごめんね、シラーちゃん。






2005






「シラーカンパニュラータ」
昨年知ったのですが、私の誕生花です(^.^)


そして大好きなブルー系のお花。


球根を大きめのプランターに植え込んだのが一昨年の秋、
昨年の春は混植したチューリップ・アンジェリケと
仲良く(時差はあったけれど)咲いてくれましたが、

今年は、チューリップちゃんは退化して
こちらのシラーカンパニュラータだけが、ワンサと増えてくれました。

丈夫なんですね~、わたしの誕生花だけに余計ウレシイ♪
なんといっても、元気なのが一番!ですもの・・・ね。









2006・5・24

幸せ気分にしてくれる草花たち






青いお花はシラー・カンパニュラータ
一週間ほど前に撮った姿ですが、
青い花好きな私のお気に入りの秋植え球根です。
ちょうど今日、5月31日の誕生花とされています。

足下に写っているのは「ラムズイヤー」
葉っぱが柔らかく、触るとフンワリ・・・ぬいぐるみのような癒し系?!

後ろに咲いているピンクの花は「都忘れ」
これも本当は薄紫の花色が好みなんだけど、
一番元気なのは、なぜかピンクなのよね。






2006・5・27






こちらはゲラニウム。
詳しい名前は分からないけれど
清らかで、乙女のようなイメージの花だと思います。
例えば、単(ひとえ)の紬の小袖をまとった少女・・・のような。

本当は、もっとどんどん種類を集めたいところですが
じっと我慢・・・スペースを考えると、思うに任せないのです。


バラの他、こんな小花も少しずつ植えていますので
小さな庭にも、毎日ささやかな発見があって
この時期は、庭に立つだけで、幸せ気分になれます。








2007・5・6


白もあるのよ ☆ シラー・カンパニュラータ 





数年前から植えっぱなしの
シラー・カンパニュラータ。

アイスバーグの下にブルーも植えてあるのですが
傍に白い子も居ます(^.^)

ビオラとのコラボも期せずして私好み(^.^)






アイスバーグやビオラの陰に隠れて
少し遅咲きとなってしまいますが、
こうして、並んで咲いてくれるのも、嬉しい・・・
三姉妹みたいでしょ。





下のほうから徐々に開花・・
ベルのようなお花が可愛く並んで咲き進むって
とっても、可愛い!

忘れていたわりには、咲いてくれると感激!
忘れていたからこそ、感激するのかな(爆)







2007・5・6


青い花 ☆ シラー・カンパニュラータ 






4年前の秋に球根で植えて
毎年咲いてくれる(消えてしまわないところが偉い!)
シラー・カンパニュラータ。





プランとした釣鐘状の可愛い花が
下向きに並んで咲く姿が特徴的。

特にブルーが気に入っています。

秋植え球根はチューリップやヒヤシンス、
大きいものでは百合など沢山の種類がありますが
シラーのように、小さいながらも植えっぱなしで
毎年出てくれる種類は本当に偉い!!と思います。

ボッテチェリの「春」のように地上いっぱいに咲き乱れる庭を夢見て
(夢だけならどんなに壮大でもいいですよね~☆)
今年の秋もどんな球根を埋めようかしら・・・

宝探しならぬ“お宝埋蔵”の気分で頑張ろうっと。








2008・5・20


お気に入りの小さな花園・3 ☆ シラー・カンパニュラータ
 
 




(5月14日撮影)



先日の、ちょっとした

お気に入りの花園の続きです・・・



シラー・カンパニュラータが

今年も咲いてくれました。






(5月14日撮影)

5年前の秋に球根で植えて
毎年忘れず咲いてくれる
(少なくなってきているけれど
消えてしまわないところが偉い!)
シラー・カンパニュラータ。

青い花が好み!のカラーなだけに
緑輝く季節、この花と会えるのは
とっても嬉しいことの一つです。

因みに、
この花は5月31日の誕生花とされています。








2010.5.28


小さな花園 ~5~ ☆ シラーカンパニュラータも咲いて





(2010年5月21日撮影)

我が家の小さな花園、
乙女椿の株もとのスペースで
シラー・カンパニュラータが咲いています。






(2010年5月21日撮影)

実はシラーカンパニュラータは
ワタクシHNAA魔女の誕生花なんだそうで・・・






(2010年5月21日撮影)

青い花好きのわたしには嬉しいことですが、
どうやって、決めたのでしょうね?

毎年、誕生日が抱える謎であります。(笑)






(2010年5月21日撮影)

7年前の秋に球根で植えて、
今に至りますが
年々増えているのは確実!

丈夫で多産(爆)なことも
嬉しい花です。






(2010年5月22日撮影)


ブルーで星型のお花、
そうハナニラ(英名 ブルースター)と
どこか似てますね。
やっぱり、ブルーのお花も大好きです。








2010.6.5


来年までさようなら・・・青いお花の ☆ 小さな花園 ~6~  






(2010年5月22日撮影)

我が家にはシンボルツリーともいえる
乙女椿があります。

(もっともバラの時期は影薄いですが)

その足元がこちら・・・





(2010年5月22日撮影)

数日前まで、
ティアレラ、シラーカンパニュラータ、
都忘れ、オダマキなどが

白とブルーのハーモニーを奏でる 
初夏の小さな花園でした。









2010.6.5


小さな花園 ~7~ ☆ 都忘れも盛大に





(2010年5月22日撮影)


バラのシーズンを迎えるまでの、
我が家でもっとも、華やかだったのは、
コチラのコーナー。






(2010年5月22日撮影)


シラーカンパニュラータの左後ろは
「都忘れ」

いたって、和風なお花ですが、

庭中、いたるところで
盛大に繁茂して
長い間咲き続けています。






(2010年5月22日撮影)


もともと、友人に家からの
おすそ分け。

友人宅の
数本の切花から発根させ
今では、かなりの数に・・・







(2010年5月22日撮影)

生徒さんたちの いけばなレッスンの
花材として使ったりもします。






(2010年5月22日撮影)

薄紫のほか、
ご覧の薄紅色、
そのほかに濃い紫もあったのですが、
今年は数が激減・・・

薄紫に先祖がえりしちゃうのかしらね?


最初の一株から十数年は
確実に経っています。

Sさんありがとうございました。
我が家で、一番くらいの元気者で
嬉しい限りです。

人もお花も、元気が一番!


・・・と乙女椿の足元の
小さな花園も、そろそろ店じまい。

また、来年の初夏を爽やかに彩ってくれることを
楽しみにしましょう。








2012.6.9

小さな花園に咲く青い ☆ シラーカンパニュラータ





(2012年5月19日撮影)

シラーカンパニュラータ、
少し前まで乙女椿の足元の
小さな花園に咲いていました。

今は、花が終わってしまいましたが
わたしの誕生花でもあるらしいので(*´艸`)
UPさせて頂きます。







(2012年5月19日撮影)


別名、
イングリッシュ・ブルーベル、
釣鐘水仙とも呼ばれています。







(2012年5月19日撮影)

ちらりと写っている
「都わすれ」同様、とても丈夫!

植えっぱなしで毎年咲く良い子なので
青いお花好きさんたちのお庭には
ピッタリです。






(2012年5月21日撮影)

その上、年々花丈も高くなっているように
思えるのは、贔屓目でしょうか?(*´艸`)

今年も、
冬の間、楽しみにたのしみに待つ
春は終わったのだな~~と
この画像を見ながら、感じ入っております。






2013.5.27


青花好きな心を満たしてくれる ☆ シラー・カンパニュラータ





(2013年5月23日撮影)

我が家では2004年から咲いている
シラー・カンパニュラータ

別名、イングリッシュ・ブルーベル、
釣鐘水仙とも呼ばれています。







(2013年5月25日撮影)


なにせ、青花好きで
スズランのような釣鐘型というのもツボ。


青いベルの音色はどんなかしら?と
想像するだけでも楽しい~






(2013年5月25日撮影)

そのうえ、
このシラーカンパニュラータさんは、
なんと!! 
私の誕生花 だそうで・・・(*^-^)






(2013年5月25日撮影)

どうしたって、
思い入れは強くなりますよね?

年を追うごとに、花数も本数も
増えている気もするし・・・

年(敏)を重ねることに
喜びを感じることを、ココに発見!

なんて、思い込む込むこともさせてくれる
毎年庭に咲く、うれしいお花なのです。







2019.5.18


小さな花園に咲く大好きな青い花☆シラーカンパニュラータ




(2019年5月11日撮影)

青い花好きの私の庭で
必ず、今の時期咲いてくれる
シラー・カンパニュラータ。

ブルーの小さな釣鐘型の花が
連なって咲くところが
お気に入りです。



(2019年5月9日撮影)

背景の白い花は姫ウツギ。
こちらも、
手いらずで毎年咲いてくれますね。

姫ウツギは、実家からの株分けで
かれこれ、40年近く・・・

シラー・カンパニュラータは
いつの間にやら、
最初に植えたところではない所に
飛んでって?増えてます、
あちこちに。(^▽^)/



(2019年5月12日撮影)

この咲き方が、
何とも言えず好きなんですね。



(2019年5月12日撮影)

そして、なんと!
私の誕生花だということを
植えた後に知りました。

ご縁を感じ、この季節の
大好きな花の一つです。










2021.5.7


小さな花園に咲く大好きな青い花☆シラーカンパニュラータ




(2021年5月5日撮影)

青い花好きの
私の庭にやってきて
はや15年以上・・・
毎年、あちこちに
飛んで増えている
シラーカンパニュラータ。



(2021年5月5日撮影)

青い釣鐘型の
小さな花が連なって
咲く姿も、お気に入りです。

小花ながらシャキっとした
立ち姿にも魅かれますね。



(2021年5月5日撮影)

庭のあちこちに
咲いていますが
写真は、パーゴラの下の
ヒメウツギを背景に
ブルーの清々しさが
引き立っています。



(2021年5月5日撮影)

背景の白い姫ウツギ。
実家からの株分けで
かれこれ、40年近く・・・

こちらも、 手いらずで
毎年咲いてくれます。

この花が咲くと、
我が庭の5月を実感します。







2023.5.14

小さな花園に咲く大好きな青い花 ☆ シラーカンパニュラータ




(2023年5月4日撮影)

シラーカンパニュラータ、
バラシーズンに咲く、青い釣り鐘型のお花。

たまたま、私の誕生花の一つです。
青い花好きなわたしとしては嬉しい♪




(2023年5月4日撮影)

最初に一株植えたのは
だいぶ前のことですが(2003年頃)
以来、庭の数か所に、勝手に飛んで
いくつかの塊で咲いています。

生命力が強いのですね。



(2023年5月1日撮影)

後ろの白い花は
これまた、植えてから30年以上の
ヒメウツギですが
ちょうどその隣にシラーカンパニュラータが
自ら、飛んでいって咲くようになりました ^^

咲く時期も同じですし
いい感じのコラボとなってます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj































































http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj


© Rakuten Group, Inc.