花と実と魔女と

山茶花・朝倉





2003


山茶花







冬に咲く貴重な花木(かぼく)の一つ、山茶花。
原種は日本原産なため、学名も英名もsasanqua。

かつては種子から油を取るために栽培されたけれど、
今では欧州でも盛んに栽培され、その種300といわれています。


***** 椿との相違点 *****

1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄や若枝、子房が毛で覆われている。


でもとっても似ているから、なかなか難しいですね。


気になる花言葉は、理想の恋、謙譲。

理想の恋、山茶花のような恋って果たしてどんな恋?

今朝の山茶花は寒さに凍え、試練の朝を迎えているかのよう、

「謙譲」の花、山茶花の寒さに耐える姿は、
艶やかな色に秘めた健気さを表しているようです。









2003・1・22

♪さざんか さざんか 咲いたみち








♪さざんか さざんか さいたみち

 たき火だ たき火だ おちばたき

「あたろうか」 「あたろうよ」 

しもやけ おててが もうかゆい♪




童謡「たき火」に歌われているサザンカ。


大寒は過ぎたとはいえ、冬真っ盛り。
花の少ないシーズンにぽちぽちと咲いているのが
我が家の垣根のサザンカ。


門からカーポートの脇、玄関の所まで続いています。


不思議なことには日はあたるのに花が沢山咲くところと、
あまり咲かないところがあるんですね。


もしかしたら、日のあたるところは早くに花芽があがり、
夏の剪定で刈り取られてしまうのかも...


垣根にたくさんの花を咲かせて欲しいとは願うのですが。




♪かきねの かきねの まがりかど

 たき火だ たき火だ おちばたき

「あたろうか」 「あたろうよ」

 きたかぜ ぴいぷう ふいている♪











2004







まるでバラのような咲き方をするサザンカを見つけました。


やっぱり“花弁ひらひら”によわいのよね~、私って・・・
ご近所さん園芸紹介パート?ん~?何番目かです(笑)









2004


山茶花(サザンカ)「朝倉」













二枚とも同じ八重の山茶花(サザンカ)「朝倉」です。

ふっくら色白で、ほんのりほほ染めて・・・
初々しい感じが好みです。

先日、久しぶりに郊外の園芸店にいって
一目ぼれしてしまいました。


このほかにも、スーパーホワイトな山茶花も求めましたが、
そちらは名前がわからないとか・・・


「朝倉」二本と「白の名無しちゃん」
この三本を、日曜日カーポート脇に穴掘りをして
無事植えつけました。

今まだ背丈は120センチぐらいですが
ほっそりスリムなので、どんどん太って(笑)
道路からの目隠しになるように願っています。

(わたしが太ってもいいことはないけれど、
樹木が太るのは大歓迎なのよね。)









2005・11・19


山茶花(サザンカ)「朝倉」






このところ、急に寒くなってきましたが
我が家の山茶花(サザンカ)もいつの間にか咲き始めました。

この山茶花(朝倉)は、
昨年の今頃、園芸店に花苗を見に行ったとき、
偶然出会って、すっかり気に入り衝動的に連れて帰ってきたものです。

ネズミモチの生垣の一部、端っこの二株を
この朝倉ともう一種類の白いサザンカ、計3本に入れ替えたのです。





ところで、この白い山茶花(朝倉)は人気品種とか。
開花した姿は、まるで薔薇の花!に見まがうばかり・・・
それも人気の理由の一つかもしれませんね。









2005・12・20

ほんのり桜色に・・・山茶花が咲く☆写真UP

「朝倉」






白い山茶花「朝倉」ほんのり紅をさしたカップ咲き、
バラ好きの私としてはまるでバラのような可愛い咲き方がお気に入り。

花の少ないこの時期、
寒さに震える庭でけなげに咲き続けてくれている貴重な山茶花です。



きょうは冬至、一年で一番日が短いのですよね。
寒い寒いとついつい声に出してしまうこのごろ、
インフルエンザによる学級閉鎖が各地の小学校で出始めているとか。

皆様はインフルエンザの予防接種なさいましたか?

例年より早い流行に、これからのクリスマスやお正月を
ウンウン熱でうなされて過ごすことの無い様、気をつけたいものです。








2006・1・10



山茶花(サザンカ)「朝倉」 と「ヒデキマツイ」






写真は、寒くとも元気いっぱいな山茶花「朝倉」


昨日は、寒も緩み2~3日前に届いて
寒さの為にほっとかれたバラの大苗をようやく鉢に植えました。

用意しておいたスリット鉢に「バラの土」を使い
チャチャっと植え終えました。
とりあえずひと苗だったから、ホッ。

でも、これから裸苗が着たらどうしよう?
今年は暖冬だって気を許していたのに・・・
結構寒いんだもの・・ぶるぶるっ

大好きなバラのためとはいえ、
冬の庭仕事はなかなか、はかどりません。





*****・・・******・・・*****・・・******














2006・11・6


立冬を告げて咲く、薔薇の様な☆山茶花(朝倉)






今年はかなり暖かいので実感がわきませんが
早いもので、暦の上では立冬を迎えました。

日本原産の山茶花、花の少ない晩秋から初冬にかけて、
朝夕の冷たい空気に誘われるように咲き出し
さびしくなった秋、冬の庭にいろどりを添えてくれる
ありがたい花ですね。







横浜から帰ってきた我が家でも、
季節を知らせるかのように、山茶花・朝倉が
可憐な花を見せてくれていました。






濃い緑の照り葉の中に
ほんのり紅をさし、
ほっこりと優しく点るように咲いています。






まるで大輪のバラのようにも見え、
10月中ごろに咲き出した最初の一輪は気がつかなかったぐらい・・・






今年初めにもUPしていますので
この山茶花、来年の一月まで咲き続けてくれるのでしょうか?

これだけ沢山咲いてくれると、
あまり無理をしなくて良いよ、と声をかけたくなります。

皆様のところでは如何でしょう?



さざんか さざんか咲いた道 ♪
焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き ♪ と
歌われる山茶花ですが、

今では焚き火が出来なくなった街中で
季節を告げるかに咲いてくれ、嬉しいです。










2007・11・22


薔薇に見まがう ☆ サザンカ「朝倉」






手のひらに載るサイズで、
ほんのり紅をさした
まるで和菓子のような蕾です。







私の庭の入り口、
カーポートの脇に山茶花が三本植えてありますが
ひと月ぐらい前から
ぼちぼち咲き始め今が盛りの開花中。








カップ&ソーサーと呼ばれるタイプの
薔薇の咲く姿によく似ています。

実はこの朝倉の回りには
何本もの薔薇が植えてあるので
この山茶花が咲きはじめても、
薔薇が咲いている・・・と思い
つい、見過ごしてしまうことも度々です(笑)






開花が進むと黄金の蕊が顔を出し
チョット表情に和テイストがはいります。

蕾のときと、開花後の姿は
わたしには和菓子を連想させてくれ
思わずニッコリしてしまいます。

山茶花「朝倉」が薔薇とスイーツという
人を(わたしを?・笑)幸せにするものに見えるのは、
私だけでしょうか?








こちらは、山茶花「朝倉」が咲いている全体像。

中央上部から左の端に写っている
明るい葉色の薔薇が
移植後1年でぐんぐん生長した
マダムアルフレッドキャリエールの一部(笑)








2008・11・26


白い山茶花 ☆ 朝倉





(11月15日撮影)

冬に咲く貴重な花木(かぼく)の一つ、山茶花。
原種は日本原産なため、学名も英名もsasanqua。

写真は「朝倉」という品種で
外側の花弁に紅がさしていてとっても可愛い!
特に、咲き始めがなんともいえません。






(11月15日撮影)

今の家に建て替えた年に、
数本求め、門の脇に地植えしたので
今年で5年目。






(11月15日撮影)

フンワリ咲くと、一瞬薔薇のようにも見え
そのへんが、特にお気に入り(^.^)






(11月15日撮影)

今年は、ポツポツ咲き始めてから
はや、1ヶ月ぐらいになりますが
花の時期が長いのと
花が少なくなって寂しいときに
咲いてくれるのが嬉しい・・・

葉っぱが常緑なので
ちょっとした目隠しにもなりますし・・・ね。





(11月15日撮影)

全体でみるとコンナ感じで
椿のように大輪ではありませんが
花数もソコソコで、
チャドクガの大発生が懸念される所以外でしたら
日本の気候にあっており
手要らずで、お薦めかも。



*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:**・゜゜・*


椿との相違点



1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄や若枝、子房が毛で覆われている。


でもとっても似ているから、なかなか難しいですね。







2009・10・25


山茶花の季節 ☆ 朝倉





(2009年10月25日撮影)


早いもので、
今年も山茶花の咲く季節となりました。

気がつけば、コンナに咲いています。
(門の脇に植えてあるのに、
気がつかないって言うのも変なのですが
バラの葉が覆いかぶさるようになっているので・・・汗)






(2009年10月25日撮影)

この山茶花朝倉を植えたのは
5年前、自宅を改築したときですが
何故か、三本のうち一本が
今年★になってしまいました。


★になった子の分を
補うかのように、他の二本が
ご覧のように咲いてくれています。





(2009年10月25日撮影)


白にちょっぴり紅をさした「朝倉」

花の形がカップ咲きの
バラにも似ています・・・ね。

この写真は、朝日に輝く朝倉。






(2009年10月25日撮影)



ところで、前にも書きましたが・・・
よく似ている「椿との相違点」


1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、
花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄・若枝や子房が毛で覆われている。


でもとっても似ているから、なかなか難しいですね。






2010・11・22


薔薇の花のような山茶花 ☆ 朝倉 





(2010年11月21日撮影)

♪さざんか さざんか 咲いたみち~♪

好天に恵まれた休日の朝、
思わず口ずさみたくなる
山茶花の開花。







(2010年11月21日撮影)

ホッコリとした形にほころび始め・・・







(2010年11月21日撮影)

ちょっとずつ、開花するすがたは
まるで薔薇のはなのようですね。







(2010年11月21日撮影)

つぼみの時は花びらの先が
ちょっと、紅色ですが
開花と共に純白の花びらが
ベルベットのような滑らかな肌をみせてくれます。







(2010年11月21日撮影)


黄色い蕊を見せる頃になると
山茶花らしいお顔立ちになってきます。

今年は、暑かった夏のせいか
沢山のつぼみを見せていますので
これからの開花ラッシュが
とても楽しみな、初冬となりました。






2011.11.13

カップ咲きのバラのような山茶花 ☆ 朝倉





(2011年10月29日撮影)

ふっくら コロンと可愛い
サザンカの朝倉(あさくら)

少女のような可憐な咲き初めの姿です。








(2011年10月29日撮影)

我が家に地植えしてから7年。

カップ咲きの姿は
オールドローズのマダム・ピエール・オジェにも
似ています・・・







(2011年10月29日撮影)

寒さに向かう今、

赤味もさして

暖かさも感じます。







(2011年10月29日撮影)

透明感のある花びらの2輪が
そっと寄り添い・・・
LOVELYなワンショット♪






(2011年10月29日撮影)

花が咲きそろっていた時期を
少し逸してしまったのですが
花つきもよく
我が家のカーポートを彩ってくれています。








2012.11.6


薔薇のような山茶花 ☆ 朝倉 





(2012年11月3日撮影)

今年も、
サザンカ・朝倉が
咲く季節になり、

我が家の入り口にあって
まるで薔薇のように
ホッコリと咲いています。







(2012年11月3日撮影)

7年程前、家を改築した時
カーポートのところに
目隠しを兼ねて何か・・・と思い
偶然、郊外の園芸店で見つけました。


薔薇にも
力が入っていた頃だったので
このサザンカ朝倉の
まるで薔薇のような姿に、
すっかり魅せられたのでした。








(2012年11月3日撮影)


あれから、毎年咲いてくれていますが、
なぜか、今年は沢山の蕾発見!

これから、しばらくは楽しめそうです。







2012.11.9


神秘的、カップ咲きの山茶花 ☆ 「朝倉」 パート2 





(2012年11月3日撮影)


薔薇のような山茶花「朝倉」

先日もご紹介した、朝倉 ですが
今日の写真は、何故か!?
後ろの玉ボケが
青く神秘的?に撮れてたものの紹介です。

素人ながら、
こんな風にも撮れるんですね。







(2012年11月3日撮影)


そして、カップの形に咲き始めの姿。
まるで薔薇のよう・・・と言っては
山茶花さん、気を悪くするかしらね。(^m^ )







(2012年11月3日撮影)

まだまだ、いっぱい蕾があり
これから寒さに向かう中にも
楽しみな 庭の山茶花のご紹介でした。






2013.11.16


10月から咲き続けている ☆ 山茶花「朝倉」







(2013年10月19日撮影)

10月から、咲き始め
いちりん、また一輪と咲き続いている
山茶花「朝倉」

外の花びらが
ほんのりピンクというのも。




(2013年11月9日撮影)

今月に入っていよいよ、
本格的に咲き始めた様子の朝倉さん。

咲き始めの姿が可憐です。





(2013年11月9日撮影)

秋の日差しに艶やかな葉も
純白の花に趣を添えて・・・





(2013年11月16日撮影)

あら、この子も花びら一枚一枚が
ハート型ですね。

こちらは、今日(11月16日)の一輪ですが
「冬うらら」という季語にぴったりの
小春日和に、明るく撮れています。





(2013年11月2日撮影)

こちらは、月初めに撮った
朝倉さんですが、

大きく開花し、丸い花型が
いっそう、ふっくらとした姿になっています。

白く、まるでバラのように咲く山茶花「朝倉」
地植えして9年以上になりますが
それほど、大きくならないし
清楚なたたずまいなのも、気に入っています。






2014.10.13


薔薇と見まがう☆ 山茶花「朝倉」





(2014年10月13日撮影)

台風19号、四国に上陸したとか。
どうか、被害無く、
早く過ぎ去って欲しいものです。

さて、この連休、台風がやってくる前にと
庭仕事にちょっぴり励みました。

落ち葉を掃いていてフト見上げると
写真のお花が!






(2014年10月13日撮影)

丁度、秋薔薇が咲いている時期なので
一瞬、薔薇かと思いました。(^m^ )

いえいえ、これはまさしく
カップ咲きの薔薇に似ているのがうれしくて
10年ほど前に迎えた山茶花「朝倉」






(2014年10月12日撮影)

丸弁カップ咲き、
白い花びらの一部が
ほんのり紅をさして、
ゆかしくも可憐な表情・・・

黄金色の蕊もチャームポイントです。





(2014年10月12日撮影)

横顔は、あら、白い酒蒸し饅頭のよう・・・
だって、
ほんのりピンク色に上気しているから。(*^-^)

例年11月に開花し始める「朝倉」ですが
何故か、10月中旬に咲きだしている・・・
これも、なにかの影響なのでしょうか。





2015.11.13


季節はめぐり山茶花の季節☆ 山茶花「朝倉」




(2015年10月24日撮影)

冬に咲く
貴重な花木(かぼく)の一つ、
山茶花。
原種は日本原産なため、
学名も英名もsasanqua。

写真はふっくらまあるい
山茶花の「朝倉」の蕾。




(2015年10月24日撮影)

山茶花は椿と良く似ていますが、
相違点は

1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、
花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄や若枝、
子房が毛で覆われている。


でもとっても似ているから、
なかなか難しいですね。





(2015年10月24日撮影)

「朝倉」蕾こそ、
うっすら紅色ですが
咲くと真っ白で、
薔薇の花にも似ています。





(2015年10月24日撮影)

あら、お客様が来ていますね。

なんという蜂でしょう?





(2015年10月24日撮影)


一心不乱に
蜜を吸っているのでしょうか・・・

晩秋に灯るまあるい明かりのような
山茶花には、
優しいぬくもりを感じますね。





にほんブログ村
ブログ村に登録しました。
よろしく!




2016.11.10

薔薇のようにも見える山茶花☆朝倉




(2016年10月9日 撮影)

わが家の入り口近く、
カーポートの脇に
山茶花「朝倉」が
少し前から咲きはじめました。

上の写真はひと月程前の一枚。




(2016年10月9日 撮影)

雨露をまとう、
うっすらピンクで
丸くふっくらした姿は
はにかむ少女のようです。



(2016年10月16日 撮影)

数日して開花の様子、

真っ白に変身しています。

ちょっと、お姉さんになって

真っ白く
凜とした姿で咲いていますね。




(2016年10月16日 撮影)

光の中で
真っ白い花が咲く姿は
神々しくも見えます。

そして、
薔薇のようにも見えませんか?



(2016年10月16日 撮影)

山茶花は椿と
良く似ていますが、
相違点は

1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、
花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄や若枝、
子房が毛で覆われている。

でも、良く似ているので
よそで見分けるときは
私は枝の太さなどで
判別するようにしています。


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですが
バラ以外でもクリック
よろしくお願いします。


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj







2017.12.12

まるで薔薇の花のように見える☆山茶花「朝倉」



(2017年11月10日撮影)

山茶花(さざんか)・朝倉
花屋さんで最初に見たときに
薔薇のお花!?かと思ったのが第一印象。




(2017年11月10日撮影)

特に咲きはじめはオールドローズの
薔薇、マダム・ピエール・オジェにそっくり(*^-^)

ふっくら優しい表情が
なんとも、魅力的な山茶花です。




(2017年11月10日撮影)

外側の花びらにうっすら
紅をさしたような色が付くことが多く
チャーミングな特徴でもあります。




(2017年11月10日撮影)

山茶花は椿と良く似ていますが、
相違点は

1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、
花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄や若枝、
子房が毛で覆われている。


でもとっても似ているから、
なかなか難しいですね。







2018.10.21


縁取りがソフトピンクでまるで薔薇の花のように見える☆山茶花「朝倉」





(2018年10月13日撮影)

今年は例年にない猛暑や、
豪雨、台風つづきで
四季を楽しむ
余裕もなかったように思いますが
季節は巡りはもう、すっかり秋ですね。

庭の山茶花「朝倉」に、
先日から数輪ずつ花が咲き始めました。




(2018年10月13日撮影)

お花屋さんで、
初めてこの花を見たとき、
あ、バラそっくり!と思ったものです。

何せ、バラ大好き病(笑)に
陥ったばかりの頃でしたし

山茶花は”椿に似ている庭木”との
認識があっただけに、意外で
新たな発見 (^▽^)/ が
嬉しかったのを覚えています。





(2018年10月13日撮影)


山茶花は椿と良く似ていますが、
相違点は

1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、
花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄や若枝、
子房が毛で覆われている。


でもとっても似ているから、
なかなか難しいですね。




(2018年5月24日撮影)

こちらが
オールドローズの
薔薇、マダム・ピエール・オジェですが
特に咲きはじめは
そっくり(*^-^)

ふっくら優しい表情が
なんとも、魅力的な山茶花ですね。




にほんブログ村



にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがどちらかクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj











2019.12.21


縁取りがソフトピンクでまるで薔薇の花のように見える☆山茶花「朝倉」





(2019年11月16日撮影)

山茶花「朝倉」

今年は11月に、
かなり沢山の花を
楽しめました。





(2019年11月16日撮影)

***** 山茶花の椿との相違点 *****

1・花が少し小さめで枝も細い。

2・花びらは一枚ずつ散る、
花首からポッロっと落ちる椿と異なる。

3・山茶花の葉柄や若枝、
子房が毛で覆われている。


椿とよく似ていますが、
上記のような相違点があります。





(2019年11月16日撮影)

花びらがそっと開いて
艶やかな満開になり、
そのあと、
はらはらと音もなく散る...

花の命は短くて・・・の
詩が思い浮かびます。



(2019年11月16日撮影)

その山茶花「朝倉」

今年はすごく
いっぱい咲きました。
今までで一番くらいです。

やはり、日照量が
増えたからでしょうか・・・




にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがどちらかクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj










2020.11.25


ソフトピンクが入って、まるで白薔薇のように見える☆山茶花「朝倉」





(2020年11月8日撮影)

山茶花 「朝倉」が
暫く前から咲いています。

ふっくらカップ咲きの
かわいい山茶花、
うなじも美しい・・・
後ろ姿です。




(2020年11月8日撮影)

横顔も、もちろん・・・(^▽^)/

花びらの一部がほんのりピンク色で
艶っぽいですね。




(2020年11月8日撮影)

花蕊を覆うように
花びらが包んで
奥ゆかしさも感じます。



(2020年11月8日撮影)

秋の日差しに開花も進み、
黄金色の蕊が顔を出します。

この後、風の強い日があったりすると
ハラハラと舞い散るのが山茶花。

椿は花ごと!とは違いう散り方・・・

白い花、山茶花・朝倉のご紹介でした。









2021.10.31


ソフトピンクが入って、まるで白薔薇のように見える☆山茶花「朝倉」




(2021年10月30日撮影)

冬に咲く貴重な
花木(かぼく)の一つ、山茶花。
原種は日本原産なため、
学名も英名もsasanqua。

我が家の真っ白な
山茶花(朝倉)
今年は例年より開花が
早いように思います。




(2021年10月30日撮影)

ほんのり桜色の花びらも!
早いお目覚めで、
ちょっぴり
恥ずかしいのかしら・・・(^▽^)




(2021年10月30日撮影)

山茶花・朝倉は、
ちょっと見に薔薇の様・・・

改築した17年前に
園芸店に行って求めたのが
ついこないだのように思われます。

実際は10年ひと昔どころか
17年も経っているのですから、
時の流れは早いものですね。

今年もあと2か月!ですものね。




(2021年10月30日撮影)

左隣のイングリッシュローズ
薔薇、ウィンドラッシュの
大き目の赤いローズヒップが
揺れる横で、
ご覧のように咲いています。

さざんか さざんか咲いた道 ♪
焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き ♪ と
歌われる山茶花ですが、

今では焚き火が出来なくなった街中で
季節を告げるかに咲いてくれ、嬉しいです。







2022.11.8


ソフトピンクが入って、まるで白薔薇のように見える☆山茶花「朝倉」




(2022年11月5日撮影)

寒さに向かう季節の貴重な
花木(かぼく)の一つ、山茶花。

♪ さざんか、さざんか 咲いたみち~ ♪
と歌われる 山茶花です。

原種は日本原産なため、
学名も英名もsasanqua。

我が家にあるのは
白花の「朝倉」




(2022年11月5日撮影)

白い山茶花ですが、
僅かに薄ピンクが入り
一見、バラのようにも見える
軽やかな雰囲気の花。

椿とは異なり、
はらはらと、花びらが一枚ずつ
舞うように散ります。




(2022年11月5日撮影)

道路からも見える
カーポートの脇に地植えしています。
山茶花と一緒に
写真に写っている太い幹は
カーポートに誘引している つる薔薇
マダム・アルフレッド・キャリエールの幹!

この太い幹から
沢山の枝分かれしたつるが
びゅんびゅん伸びているのですから
誘引に手間取るのも
ご推察いただけるかと(苦笑)

お~っと、本日の主役は
お気に入りの山茶花 朝倉でした^^







2023.11.16


ソフトピンクが入って、まるで白薔薇のように見える☆山茶花「朝倉」




(2023年11月1日撮影)

寒さに向かう季節の貴重な
花木(かぼく)の一つ、山茶花。

♪ さざんか、さざんか 咲いたみち~ ♪
と歌われる 山茶花です。

原種は日本原産なため、
学名も英名もsasanqua。

我が家にあるのは白花の「朝倉」




(2022年11月1日撮影)

今年は、早い時期から咲き始め
花数も豊富で、朝倉の当たり年?!と思うほど。

気候のためかわかりませんが
次々と咲くのは、嬉しいものです。





(2022年11月1日撮影)

バラのようにも見える山茶花、「朝倉」
白にちょっとピンクの縁取りがあって
お気に入りの山茶花です。




にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj



























































































































































http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj


© Rakuten Group, Inc.