|
カテゴリ:こどものこと
次男坊の登園は、奥さんが出勤ついでにしてくれる。
でも、男坊がたまに僕と行きたいと言うときや 出かける時間になってもぐずぐずしている場合なんかは 僕が連れて行く。 この日は、朝から少々不機嫌で「早お迎えじゃないと嫌だ!」と 言い出した。 奥さんの勤務上、問題なければ奥さんが向かえに行くのだけれど、 この日は早お迎えできない日だったので、奥さんがそのことを 伝えても次男坊は早お迎えの一点張り。 時間ギリギリまで諭していた奥さんもあまりの次男坊の 強情さに痺れを切らしたので、僕が保育園へ連れて行くことにした。 いつもなら、しばらくして気持ちも落ち着いて 「じゃ、保育園行くよ」 と言えば、何事も無かった様に登園してくれるのだけど、 この日はどうも違って、いつまで経っても「早お迎えがいい」のまま。 お迎えできないことは何度も説明しているので理解はしてくれて いるのだろうけど、どうやら次男坊の気が治まらないというか 感情をコントロールできないみたい。 どうして早お迎えがいいのかを訊いても何も答えず ムッとした表情で黙ったまま。 しばらく放っておきたいところだけど、僕も時間がないため、 抵抗する次男坊を抱えるようにして保育園へ連れて行く。 車の中でもずっとぐずぐずしている次男坊。 だんだん僕の心が乱れ「わがままばっかり言ってるんじゃない!」と 高圧的になってしまう。 保育園に着いても、逃げ回り抵抗する次男坊。 捕まえて、拳骨でも…と考えたが、さすがにここで泣かれたら、 さらにやっかいなので、「いい加減にしなさい!」と お尻を軽く叩く程度に留めた。 先生には簡単に事情を説明し引き渡しても「早お迎え~!」と 泣き、諦めない次男坊。 余裕がないと、ついつい子ども達に対しては高圧的になってしまう。 本来であれば、次男坊がどうして早お迎えがいいのかをもう少し理解し、 高圧的にならず諭す対応をした方が良いと考えているだけに、 自分に対して『まだまだ未熟だなぁ~』と僕は思うのです。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[こどものこと] カテゴリの最新記事
|