235151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BOOのきまぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kimagureyo

kimagureyo

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

2011.02.09
XML
カテゴリ:お出かけ





少し前まで春めいた陽気だったのに
また冬に逆戻り!!!



今週末はまた大寒波がやってくるみたいだし...



寒暖の差が激しいね
みなさんも風邪に気を付けてね(^_-)-☆








illust-camera4.jpg








ポカポカ陽気だったこの間の日曜
そろそろ梅も咲いてるかなぁと思い
神戸・岡本梅林公園に行って来ました



DSCN6170



まだ少し早かったみたいです~


日光が良く当たってる木は開花してましたが
それ以外はまだ蕾でポッポッ咲いてる程度でした








DSCN6166









DSCN6167









DSCN6169



どの梅の木にも名札が付けられていましたが
そのなかでも、この梅の木は ↑ 『道知辺・みちしるべ』

素敵なネーミングですね♪








DSCN6163









DSCN6164









DSCN6156









DSCN6158



蕾がふっくら膨らんで


゚+。:.゚可愛い゚.:。+゚ φ('v`o★)))


開花間近ですね~








DSCN6154



今月末頃が見頃かなぁ~

その頃にもう一度行ってみようかなぁって思ったりしてます





DSCN6171









DSCN6159



こちらは満開でしたょ...








DSCN6173



岡本公園へ向かう途中の川の土手にはイノシシがお昼寝



神戸の山手の方ではイノシシの出没も珍しくありません!!!

イノシシに襲われて被害に合われてる方も多数です

先日もイノシシの子供(ウリ坊)が川床に迷い込み
高さ5mの垂直の護岸を上がれず脱出できずにいました
2日後無事救出されて上流に放されました・・・ヨカッタ~ヨカッタ♪









76.gif








昨年11月にお迎えした軽井沢パンジー

開花後にひょろ~んと従長してきたのでピンチしました


ところが ピンチし過ぎたのか、切る場所が悪かったのか
一向に蕾を付ける様子もなく^^:


それが最近になってたくさん蕾を付けてくれました
株も一回り大きくなったような...


DSCN6135




こんなお花を咲かせますょ → → →  こちら





訪問ありがとうございました
ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします

赤ハートにほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ赤ハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.09 19:07:42
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.