017981 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暮らし快適・応援サイト

暮らし快適・応援サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Profile

ろぼこ

ろぼこ

Category

Calendar

Comments

あのは@ とってもわかる♪ はじめまして! この話にとっても納得で…
ろぼこ@ Re:眼鏡(05/11) 前は田舎の病院?だったので病院で専属っ…
小さいゾウさん@ Re:眼鏡くん(05/11) はじめまして。私の娘もごく最近ですがめ…
にこにこ@ 眼鏡 はじめまして。私には二歳と四歳の息子が…
みけにゃんごろ@ Re:とりあえず勝利(06/03) 本当にとりあえずという感じで 次回は勝…
2006.01.19
XML
カテゴリ:姉妹
幼稚園に入ったら少しは社交的になるかと思ったけど
期待した効果はあまりって感じです

まあ一年近くも通えばお友達はできるので
孤立はしていないみたいですけど

メイは言葉をしゃべるのも遅かったので
しゃべれないから外では静かなのかと思ったら
まさに内弁慶外地蔵状態で
別人に変身

家族の前では散々しゃべるくせに
幼稚園の入園テストの時でさえ
子供だけ教室に入って
みんなが先生と一緒に歌ったりしているときに
ただただボーゼンとその場に立ち尽くし
その後
偉い先生から呼ばれ個別面談(異例)あり
その時
先生から「耳聞こえてるんですよね」らしき質問もされ
こっちが恥ずかしくなってしまいました
しかもその時
「ちょっとは返事したら?」とか子供に話しかけると
先生が「お母さんがうるさいですね。ちょっと静かにしてください」
なんて言われちゃいました
最後までまともに話さないわが子に
「幼稚園入ったらちゃんとお話してね。約束だよ」と
入園条件?まで出されました

なんとか面接が終わって
帰るときになって他の先生が掃除をしてたら
それをみて急にでかい声で
「なんでみんなお掃除してるの?」なんて聞いてくるので
「今度幼稚園に入ったらそういう風に大きな声で先生とお話してね」と
思わず言ってしまいました

そのくらい身内以外としゃべらなく
何回か一緒に遊んだことのある幼稚園のお友達のお母さんに
「メイちゃんの声聞いたことない」って
入園してから数ヵ月後に言われたし

ほんとに誰に似たのでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.19 21:50:08
コメント(0) | コメントを書く
[姉妹] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.