499728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

kimamasewing

kimamasewing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.09
XML
カテゴリ:エコ:優しい生活
昨日の日記を書いた後、さっそくお掃除に取り掛かりました。

おトイレは、子供達に邪魔されて早々に断念^^;
チビは玩具とか投げ込むので、寝たらやろうっと。
黄ばみがでてたところ、クエン酸水で磨いたのでちょっと綺麗になりました。

洗面台を磨いたので
旦那が気が付いてくれた。
いつも気が付いても口には出してくれないので、
今回みたいに、ちょっと一言 言ってくれるだけでもやっぱり嬉しい。

お風呂場もキッチンの流し磨きもやることが沢山。
が、私が何かに集中し始めると必ず子供達はまとわり付く。
玩具片付けに進路変更。
それもまた中途半端なところで終わっているけど、
なんとか小学校の道具をしまう場所の確保はできました。
子供部屋に家具を買っていないので
当分は居間の引き出しがそのスペースです。
朝すぐに着替えができるように
翌日の着替えセットをしまっておけるタンスとかあるといいね。
息子と相談しました。

息子は最近になって勉強机を欲しがり出して、
以前は興味なかったのにな、
と、思ったら案の定「お友達の家にあった」
そこがランドセルや教科書の置き場所だった、という話。
以前、家具屋さんに下見に行った時はまったく興味を示さず
「いらない」という返答だったのに。
小学生になる意識が芽生えたととらえるべきか、
ただ単に人が羨ましいだけか。
見極めるまで、もうすこし机を買うのは保留にします。

さてさて本題のトイレ掃除ですが、
謙虚な気持ち、とか
感謝の心、とか
そんな事を考えながら今までの自分を振り返っていたら
涙が出てきて、
泣きながら磨いてました。
当分、涙のトイレ掃除生活、続けてみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.09 05:56:18
[エコ:優しい生活] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

さくたん日記 猫志郎さん
★み~ま♪の手作り子… かろりんさん
ルビーのきりん ルビーのきりんさん
3つのたから ひろ☆ちん。さん
サザエの映画と漫画… さざえんさん

© Rakuten Group, Inc.