499731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

kimamasewing

kimamasewing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.17
XML
カテゴリ:エコ:優しい生活
バスボムでクエン酸を使ったら
他に使い道はあるの?
というコメントいただきました。

どうしてもクエン酸じゃなくちゃ、って使用途は無いですね。
はっきり言って。

どこで売ってるか?というのも
まぁ、あんまり見かけないですねぇ、
としか言えないし。
たぶんドラックストアでしょ。

私は生協から産まれた宅配パルシステムで
購入してます。
重曹も石鹸類も安くて便利♪

クエン酸の袋の裏表示を引用させていただくと、

・食器洗い機の庫内のお手入れ
・電気ポット内容器の湯あかに
・石鹸洗濯後の仕上げ剤として
・シンク回りのお掃除に

と、あります。
溶液をつくってスプレーボトルに詰めたら
トイレ、お風呂、シンクなど水周りのお掃除には大抵使えます。
ぜんぜん落ちないじゃ~ん、と思うかも知れないですが
スプレー後10分くらい置いたらまたこすってみて下さい。
騙されたと思って、やってみて。

重曹で落ちなかった汚れは大抵
クエン酸で片付きます。
重曹も浸けおいておくと、とれたりします。

水筒やポットの茶渋。
重曹でこすると落ちますが
臭いをとるにはクエン酸の方が有効なときも。
湯あかにはクエン酸の方が効くみたい。

私はクエン酸水でお風呂の湯あかとりにはまってます。
鏡や手桶、風呂場のイスの頑固な湯あかと
気長に戦っています。
なんせもう6年くらい、ずぼらな掃除しかしてないですから
落ちると生き返ります。

でもなんといっても一番のおススメは
ステンレスの排水溝。
取り外せるバケツ型のアレ。
重曹をまんべんなくふりかけて、
濃い目のクエン酸水でシュワシュワ~っと発泡させる。
お酢でもいいです。(米酢とか黒酢は駄目です)

楽しい~
そしてピカピカ~
きらきら
クエン酸 800g地の塩社 クエン酸 800g
800gで800円前後
一回買うといつまでもあります^^;湿気にご注意。

あ、一番すごい点はね。
食品添加物なの。
お風呂用の合成洗剤使うより、
ず~っと、安心でしょ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.17 15:10:41
[エコ:優しい生活] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

さくたん日記 猫志郎さん
★み~ま♪の手作り子… かろりんさん
ルビーのきりん ルビーのきりんさん
3つのたから ひろ☆ちん。さん
サザエの映画と漫画… さざえんさん

© Rakuten Group, Inc.