1507050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ソムリエ Kimiの今晩飲んだおいしいワイン

ソムリエ Kimiの今晩飲んだおいしいワイン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/16
XML
カテゴリ:フランスのワイン
今日はビネールという1770年からワイン造りを行なっているドメーヌです。最近はビオのワインが多くなりました。このビネールはビオでも良い作り手です。設立当時からビオでワイン作りをしていたそうです。SO2も必要最低限しか使用していないとのこと。畑も6ヘクタールと、小さいですが丁寧に家族だけで作ってきたそう。少し前の、セミナーで知り、ティスティングをしてそのできには私もびっくりして購入しました。
今日はその、ビネールのクレマン・ダルザス1992年です。1992年のヴィンテージの泡ものなんて最近見つけるのは難しいですよね。ビネールは熟成させてかなりドライに仕上げるようです。カーブにはかなり熟成させるためまだまだ古いヴィンテージものが眠っているよう!?次回渡仏したら必ず訪れるつもりです。
さてお味のほうですが・・・まず、とにかく色調が濃いです。濃い麦わら色。熟成してますよね。さわやか、軽快に泡は立ち上り・・・香りは白桃、アカシアのはちみつのような少し甘い感じもありますが口に含むと意外を感じるほどの甘さはなく、どこまでもドライ、辛口。はちみつを思わせる熟成した深い複雑な味がしっかり残ります。味わい深く、熟成の複雑さをゆっくり味わいながら飲みたいワインだと思います。
おススメ度★★★★★

このお値段で、シャンパーニュとは違った味わいですがぜひ試してほしい味わい。私は見つけることができればリピートします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/19 09:24:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

kimi_sommeliere

kimi_sommeliere

Free Space

別館ただいまOPEN
Annex.jpg
おすすめのCategory
nouveau.jpg
fr.jpg
w_menu.jpg
it.jpg
h_menu.jpg
es.jpg
s_menu.jpg
USA.jpg
paris.jpg
OG.jpg
cp.jpg
chili.jpg
その他の Categoryは
↓からどうぞ

Category

Freepage List

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar


© Rakuten Group, Inc.