502778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

規格外の元国際線CAが、天然妹と会社を創る

規格外の元国際線CAが、天然妹と会社を創る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

来楽暮

来楽暮

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Category

Comments

AKE@ Re:柳井縞子ちゃん、特別リクエスト(おねえちゃん)(07/07) いつも無理注文応じてくれてありがとう。…
にゃんきち(=^_^=)@ Re:夏のめぐみ(いもうと)(07/08) 美味しそう♪ ところで、いもうとさんと・…
どんちゃん@ お母さん思いですね 言葉が通じなくても、お可愛くて癒される…
いもうと@ Re:ばらストラップ(いもうと)(07/01) どんちゃんさん、ありがとうございます。 …

Favorite Blog

エリーゼ音楽祭 予… New! q蔵さん

2024志免祭を楽… New! まめたん20さん

介護士が足りない! New! ジョーさん

里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
善十郎亭 ぜんさん
いろいろ【まっち】… 【まっち】さん
彩工房 花 まっちゃもかさん
☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
2007年11月29日
XML
カテゴリ:会社設立
さっきの姉妹の会話

姉 「お役所仕事・・・何回も行くようになっとる。怒ってる

妹 「頭にくるね。怒ってる

姉 「今日のブログネタにする大笑い。」

妹 「ブログ過激になりんさんなよ。気持ちはわかるけど・・・。しょんぼり

姉 「なりそう。ぷー

妹 「こわっ。びっくり

おねえちゃんは、さっき三回も警察署に行きました。
とうとう、お縄になったわけじゃありません。
そんなこと、ちょっとしかしてません。
(中学の時、壊れてた自動販売機から、いっぱいジュースを出して、みんなに配った)

ある資格の申請のためです。

ここで、質問!!

その申請のために渡された説明文です。

           【○○申請書類】

1 許可申請書 (警察署で用紙を用意・申請時社印を持参)

2 添付書類  (全て正副2部ずつ、1通は正本、2通めはコピーでも可、申請前3ヶ月
         以内に作成されたもの)
                 ・
                 ・
                 ・

と書いてありました。
あなたなら、どんな風に書類を用意しますか?

おねえちゃんは、申請書に記入して、添付書類の数々を全部コピーし持って行きました。
全部で50枚以上です。

すると、

担当 「登記簿謄本も必要です。
    間取り図も出してください。」

・・・は?そんなのどこにも、書いてないじゃんしょんぼり

担当 「みなさん、書類が一度で揃わなくて、二回、三回いらっしゃいますよ。」

・・・当たり前じゃん、書いてないもの持って来れるわけないわからん(ぐっと、我慢)

私  「本人じゃなくても、登記簿謄本って取れるんですか?」

担当 「わかりません。」

・・・自分もわからんもの、要求すんな怒ってる

で、仕方なく法務局に行って(これも二度手間)登記簿謄本を取り、
一度家に帰るのはくやしいので、考えた。
きょろきょろ目

ノートノート破って、ヨーカドーのポイントカードを定規代わりにし、

「すみませ~ん、ちょっとこのはさみはさみお借りできますか?」で、解決!

意地でも時間無駄にしないわあっかんべーと、コンビニにコピーに行き(これも、今日二度目)

これで、どうだ!と持って行ったら

担当 「申請書も正副2部必要です。」

ここで、おねえちゃんのありんこほどの堪忍袋が切れた怒ってる

どこに書いてあるんですか?
だいたい登記簿謄本も、この書き方では私は該当しないでしょ。
何回も来ることが前提ですか?
何度も来るほど私は暇じゃないんですよ。
記載されてない書類は持って来れないでしょ。
私は、書類にいちゃもんつけてるんじゃないんですよ、不可能でしょ。
私に何か落ち度がありますか?
書類もらう時にもそんな説明ないでしょ。

担当 「でも、正副全部2部必要なんです。」
を、繰り返す。

それは、わかったんじゃ~怒ってる
だったら、そのように書いてなきゃわかんないでしょ。

担当 「そんなこと言った人、今までいない。
   A4じゃ書ききれない(いっぱい余白あり)
   電話で聞いてくれれば・・・
   私だったら説明したのに・・・。」

まだ、言うか~~~これ以上おねえちゃんを怒らせるな~~~怒ってる

こんなお役所様経験・・・募集中
あ、お役所関係の方、いらしたら、ごめんなさい。一善良な市民のつぶやきですから・・・。

どこがつぶやきか・・・日本語間違っとるしょんぼり(妹)

あ~すっきり
大笑い長らく、お付き合いいただきまして、ありがとうございます。

おねえちゃん、ブログをはけ口にせんといて、下品なブログになる~~号泣(妹)

わたしゃ、怒りとブログ書くので、お昼食べ損ねたいね。

【追記】

こうも言ったの、思い出したスマイル

   「全員に何度も来させて、なんの問題意識もないんですか?
    私は、これで終わりましたけど、次の人も困ります。
    絶対にこれ書き直してください。」

担当 「ここだけじゃなくて、どこもこの説明書なんです・・・。」
 
最後まで、非を認めませんでした。
これで、お給料もらえるなんて、うらやましいしょんぼり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月29日 16時11分53秒
[会社設立] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.