013524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きものにめざめて。

きものにめざめて。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

myuza0403

myuza0403

Comments

myuza0403@ Re[1]:キラキラ系。(09/19) yumi 姐さん ありがとうございます♪ …
myuza0403@ Re[1]:キラキラ系。(09/19) kanon212さん 実際はなつが吠えていた…
yumi 姐@ Re:キラキラ系。(09/19) あら~ステキ!! モノトーンのコーデだ…
kanon212@ Re:キラキラ系。(09/19) あらら、なつちゃん、どうしたんでしょう…
myuza0403@ Re[1]:夏着物、締めくくりは懐石料理店へ。(09/17) yumi 姐さん 神楽坂ってちょっとうちか…

Favorite Blog

ブログ ゆみねえ53さん
着物貧乏 おさよ3さん
カノンのお稽古帳♪ kanon212さん
2011年07月23日
XML
カテゴリ:盛夏
昨日は毎年恒例、会社の納涼祭でした。

またまた社内の女子に声掛けし、今年は
3人、浴衣に着替えて参加しました。

浴衣で参加はこれで3回目(だったかな?)。
前社長から、「いつもありがとう」と声を
かけていただきました。(#^-^#)

やはり祭りに浴衣は多ければ多いほど楽しいもの。
もっと多くの女子に浴衣で参加してもらいたいなぁ。

でも個人的には、着物を着るようになってからは、
あまり浴衣を着たいとは思わなくなりました。
すべりが悪いので着づらいし、半幅帯が好きじゃないので。

で、洗える夏着物も用意していったのだけど、
(手入れもこっちの方がずっと楽だし)
やはり会社の行事に、ひとり着物は気合入り過ぎに
見えそうだったので、やめました。

浴衣は着物がまだ着られなかったときに
買った量産浴衣のうちの1枚;

買ってから何年もたって、初めておろしました。
今年の干支のうさぎ柄なので、着てみる気になった
からです。


帯に張ったステッカー,思いっきり目立ってますね(^^;
20110722


ゆうべは心地よい涼しさでした♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月23日 23時37分26秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:浴衣で納涼祭。(07/23)   おさよ3 さん
量産浴衣なんですか?素敵な浴衣ですね。
それに、綺麗にきてらっしゃて、羨ましいです。
浴衣って、素肌に近い分、着こなしが難しい気がします。
来年は、お仲間が増えると良いですね!
(2011年07月25日 03時26分05秒)

Re[1]:浴衣で納涼祭。(07/23)   myuza0403 さん
おさよ3さん

いつもこちらにもコメントありがとうございます!
すっかり放置状態になってしまい、お返事が遅くなり、
ごめんなさい!

浴衣、はだけないように着なくちゃとか、けっこう
気を使ってしまいますね。丈もつい長めに着ちゃうし。
着物を着るようになると、浴衣の寝間着感がぬぐえず、
あんまり人前で着たいと思わなくなりました。
自意識過剰なんでしょうけど。(^^;




>量産浴衣なんですか?素敵な浴衣ですね。
>それに、綺麗にきてらっしゃて、羨ましいです。
>浴衣って、素肌に近い分、着こなしが難しい気がします。
>来年は、お仲間が増えると良いですね!
-----
(2011年08月07日 00時14分50秒)


© Rakuten Group, Inc.