きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

2018/05/16(水)22:29

始めよう スロージョギング② さあ、にこにこペースで

健康管理・定期健診など(285)

始めよう スロージョギング② さあ、にこにこペースで 「走る」と聞くと、まず何をイメージされますか?多くの方は、走ると聞くや否や、嫌な顔をされます。みなさんは、心の奥で「走る」=「きつい」という固定観念にとらわれていないでしょうか? 東京オリンピックでメダルを目指す選手は、時につらいトレーニングが必要になるでしょう。一方、私たちの健康づくりには「つらい運動」が必要ない、という研究成果が多数報告されています。 ●安全で続けやすい 運動が健康に良いことは、皆さんよく乙存じです。しかし、健康作りに最適な運動の強さについては、十分に周知されていません。ここでいう「最適な運動の強さ」とは、安全で効果的、かつ継続しやすい運動の強さのこと。まさに「にこにこペース運動=スロージョギング」が当てはまります。 「にこにこペース」はその名の通り、楽しく笑顔を保てるペースで行う運動です。にこにこペースは運動負荷が軽いため心臓への負担が少なく、さらに継続して行うことで、体重や内臓脂肪の減少、体力の高進、高血圧・糖尿病・脂質異常症など生活習慣病の改善が大いに期待できます。 にこにこペース運動は高血圧学会、動脈硬化学会などの運動療法ガイドラインにも採用されています。 重要なポイントは、走るペースにあります。私たちはそのペースを紹介する際に、「笑顔が保てる・おしゃべりができる最大のペース」と伝え、実際に3~4分間にわたり実践してもらいます。もし4分後に息が上がっていた場合は、ペースが速く失敗の証しです。 高齢者や運動不足の方は、まず歩くスピードでジョギングをしてみましょう。若い方や体力に自信のある方は、6~10キロ/時でのペースで試してみては? ●1日15分を目標に これから始める方は、1日15分を目標に。距離は短くてもよいです。慣れてくれば30分に伸ばします。 多忙で1日にまとめて30分も時間が取れない方は、例えば1回5分を6回行うなど、小分けしても大丈夫です。効果は同等か、むしろ近年では運動時間を分けて行う方が健康増進に有効である、という研究結果が散見されます。 決まりごとは、笑顔が保てるペースでのジョギングです。どんなにゆっくりでも、歩いている人に抜かれても気にしません。どんな時でも笑顔を忘れずに。 (福岡大学スポーツ科学部) (第2土曜掲載) 「しんぶん赤旗」日刊紙 2018年5月12日付掲載 息が上がらない程度、おしゃべりができる程度でジョギング。 1回で5分ぐらいでOK!歩いている人に抜かされても気にしないって良いですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る