5707790 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かみぽこぽこ。

かみぽこぽこ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かみぽこちゃん

かみぽこちゃん

フリーページ

お気に入りブログ

暮らしごと 千佳りんさん
中年よ、大志を抱け! 断言児さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
エッジ・ランナーズ 猫ジャラしマスターさん
かっちゃんの~1歩… katsuchan55さん
~ももの新たなる旅… もも1016さん
人生やだとはいえな… やだやだもんさん
講師の花道 教師Aさんさん
愛国、日本 パボアホイジオタさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん

コメント新着

 ダンスインザダーク@ 政府税制調査会は何をしたか? 結局、政府税制調査会はこっそりと増税し…
 まくらん@ ・・・ かみぽこちゃんさんのブログは、小泉政権…
 まくらん@ ・・・ かみぽこちゃんさんのブログは、小泉政権…
 タカダ@ アクセス数  アクセス数には、アンテナに登録して放…
 ゴルゴムの仕業だ@ 狂信者に薬は効かない…どうしてこうなった かみぽこさんは民主党崩壊時に起こるであ…
2004年09月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
松山千春氏の楽曲を全く音楽理論的根拠のない、私の勝手な解釈により紹介することで、人生と恋愛を考える(?)このコーナー。

「ひまわり」

まずはいつものように曲の世界から。

-------------------------------------------
いくつもの ひまわりに ささやいた 君がいる
遠くから見守る 僕は ここにいる
穏やかな 夏の日を いつまでも忘れない
あどけない笑顔の 君と ひまわり
 感じていたさ 君には君の
 僕には僕の 道がある
ひまわり ひまわり 時を超え 心に 心に 咲き誇れ
この愛 この愛 いつまでも あせてしまわぬように

太陽の 行く先を 追いかける ひまわりが
何となく 哀しいと 君はつぶやいた
何事も 真剣に 考える 君だから
答えを持つ そんな人と めぐり逢えるといい
 揺れる思いと かけめぐるのは
 かけがえのない 青春の日々
ひまわり ひまわり 時を超え 心に 心に 咲き誇れ
この愛 この愛 いつまでも あせてしまわぬように

ひまわり ひまわり 時を超え 心に 心に 咲き誇れ
この愛 この愛 いつまでも あせてしまわぬように

(JASRAC許諾第J070214365号)
-------------------------------------------
今年の夏も終わりなのでこの曲。

私の好きな名優マルチェロ・マストロヤンニ主演の映画に
この曲と同名の「ひまわり」がある。

愛し合う2人が戦争で引き裂かれるという
悲恋を描いた映画なのだが、
松山千春さんの「ひまわり」も、
同じく別れの曲。

ひまわりという花は、
真夏の太陽に向かって
高くまっすぐに伸びていく花。

およそ悲劇とは縁がなさそうなのだが、
意外に悲劇の題材に使われることが多い。

あまりに一転の曇りもなくまっすぐで一途なその姿が、
逆に何か哀しいものを連想させてしまうのだろうか。

ひまわりは、太陽に向かってまっすぐ伸びていく。
しかし、絶対に太陽には届かない。

この松山千春さんのひまわり観をモチーフにして
完成したのがこの曲である。

愛し合っていても、決して結ばれることのない運命の2人。
その運命を悟り、愛する者の前からそっと去っていく男。
しかし、たとえ結ばれることがなくても、
2人の愛がずっと色あせることがないことを願う。。。。

こんな物語が、
ニノ・ロータ風といってもいい
哀愁のあるメロディーに乗って
展開されていくこの曲。

わずか6分あまりの短い物語ではあるが、
それは決してマストロヤンニの「ひまわり」に
ひけをとらないスケールの大きさを持つ。

松山千春の隠れた名曲は多いが
これは名曲中の名曲である。

シングル「ひまわり」        1997年8月30日発売
アルバム「起承転結8」収録   1999年4月21日発売

-------------------------------------------
「松山千春」バックナンバーはこちら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月08日 08時32分26秒



© Rakuten Group, Inc.