022795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.08
XML
テーマ:金魚(1229)
カテゴリ:金魚の病気



数日ぶりに金魚の話題、なのにまた病気治療のお話になります。
本当に頭を抱えたくなります…。


琉金水槽にいる甜ちゃん(写真上)にエラ病のような症状が
見られたため、すぐに隔離して塩水浴をすることにしました。



具体的な症状としては、いつもよりボーッとしている様子や、
逆向きに泳ぐ(バック泳ぎ)動作がありました。

ただ、エラは両方動いています。


早めに対処した方が良いと判断して、一旦0.5%の塩水で様子を見ます。



カルキ抜き・温度合わせ済の新水を用意し、
エアレーションを入れました。

こちらのエアストーンは​以前ご紹介した人口水草​に付属していたものです。



水温は22℃あります。



0.5%濃度に計量した塩を投入して、混ぜずに自然に溶けるのを待ちます。



ダイソーで購入したすくい網で甜ちゃんを
持ち手付きのキッチンポット​の中に追い込み、捕獲します。



と思ったら、ほとんど網を使わなくてもすんなり捕まえられました。



塩が溶けている途中の隔離容器へ移します。



フタをして隔離完了。



水槽の方に残された日ノ出ちゃんは、はじめ不安そうにしていましたが
すぐに隣の容器内の甜ちゃんの姿を視認して安心したようでした。



回復してくれると良いのですが…。



塩水に入れてすぐ、バック泳ぎをしなくなりました。
効果はあったようです。

1週間をめどに、しばらく塩水浴を続けてみます。


当ブログは、にほんブログ村に登録しております。
もしよろしければ↓のバナーをポチッとお願い致します♪
にほんブログ村 観賞魚ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.08 20:50:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀野める子

銀野める子


© Rakuten Group, Inc.