024057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.06
XML
テーマ:金魚(1232)
カテゴリ:金魚の病気



60cm水槽にお引っ越し​して1カ月ほど経った職場の金魚・雁ノ介ちゃん。


いつも元気に餌を食べ、病気もしたことがなかった雁ノ介ちゃんですが、
ついに異変が出現。



左下側の尾びれが深く裂けています。



雁ノ介ちゃん自体は元気なので、最初は人口水草が何かに
引っかかって裂けたのだろうと思いました。

しかし、数日後にさらに異変を発見。

右下側の尾びれも、小さく裂けているのが分かるでしょうか。



これはおそらく尾ぐされ病でしょう。

すぐに治療に取り掛かります。
今回は(思うところがあって)塩は入れずにすぐ薬浴を始めます。


まずはバケツに隔離しましょう。

先日からトリートメントをしていた和金​には移動してもらい、
角型バケツを空けます。



他の2匹の和金と同じバケツに移ってもらいました。
金魚3匹には狭いバケツですが、何日も餌を切っていて糞の汚れはほぼ無いため
水換えを頻繁にする形で何とか対応したいと思います。



あと数日我慢してもらいましょう。



雁ノ介ちゃんを捕まえて…



飼育水1:新水2の割合で各バケツに水を張り、雁ノ介ちゃんを移しました。



2リットルのペットボトルを半分に切り、新水を少し入れて
グリーンFリキッドを混ぜ込みました。




動物用医薬品 観賞魚用魚病薬 ニチドウ グリーンFリキッド 100mL 薬効5~7日間 水草不可 白点病 尾ぐされ症状 水カビ病 外傷【HLS_DU】 関東当日便

バケツに移動して1時間後に薄めたグリーンFリキッドを投入開始。
30分おきに3回に分けて入れていきました。




雁ノ介ちゃんの治療はスタートできましたが、
水槽の方も何とかしないといけません。



尾ぐされ病は、底の砂利などに汚れが溜まったことで
発病することが多いようです。

これまで、こちらの水槽セットにおまけで付いていた(?)玉砂利を
あるだけ全て入れていましたが、冷静に考えてみれば厚みがあり過ぎて
汚れが溜まりやすそうです。



この玉砂利を減らして、掃除がしやすく汚れが蓄積しづらいように
かなり薄めに敷き直したいと思います。

もちろん、砂利自体の洗浄も必要でしょう。

砂利は掃除しづらいし汚れが見えづらいので、
本当は​自宅の琉金水槽​のようにベアタンクにしたいのですが…
仕方ありません😅


また、上部フィルターからの排水の勢いが強すぎて、
雁ノ介ちゃんの負担になっていたかもしれませんのでこれも対策を考えます。



また、今回は尾ぐされ病だと思いますが、
引っかかって尾びれが裂けるケガを防ぐために
こちらの人工水草も撤去してケガをしないような別の置物(隠れ家)を
設置したいと思っています。



明日の記事では、砂利を洗って敷き直す様子や
トリメン中の金魚たちの様子をお伝えします。


当ブログは、にほんブログ村に登録しております。
もしよろしければ↓のバナーをポチッとお願い致します♪
にほんブログ村 観賞魚ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.06 22:05:57
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀野める子

銀野める子


© Rakuten Group, Inc.