148694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ『流行通信』

気まぐれ『流行通信』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

おしゃれ金魚

おしゃれ金魚

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.10.28
XML
明日から『江戸天下祭』ですね。

“祭り”といっても夏祭りのような賑やかしさは期待しないほうがベター。
今年は山車(だし)11台、神輿(みこし)9基が日比谷公園から二重橋まで順行するらしく、
そうは言っても、あさって(30日12:00)は盛り上がると思います。

江戸の文化を身近に感じるためのイベント。
この季節(秋)にピッタリの文化祭ってワケです。

サブ会場の丸ビル1階ではすでに(24~30日)山車・神輿を展示しています。(写真は山車の数々)
銀ブラついでに、いかがですか?

神田明神で使われる今年デビューのお神輿(約1億円)などが所狭しとズラリ!
なかなか真近で見られるモノではないから、一見の価値ありです。

あと、明日は江戸登城ウォークというイベントがあって、都内各所から日比谷公園に向かってウオークするっていうのがあります。
前回は全国二十藩の末裔が、それぞれの下屋敷⇒中屋敷⇒上屋敷⇒江戸城⇒日比谷公園へと、ウォーキングして集まるという趣向でした。
若いものウケしなかったからか、今年は「帰宅難民」を意識したウォーキングなんですって。

★詳しくは江戸天下祭公式ページへ
 2005-10-28 19:25:34    dashi2    2005-10-28 19:24:31

★人形だけで2メートルくらい。全体で5-6メートル。
これに車つけると10メートルくらいにはなります。迫力あります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.28 19:20:56
コメント(4) | コメントを書く
[お祭り、イベントに行って] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.