1838546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.03.15
XML
カテゴリ:野鳥
どうも昨日から風邪にかかったようだ。

倦怠感と気管支の痛み、鼻水、くしゃみの諸症状が発生。昨夜は早く休み今日を迎えた。

少し楽になった感じなので、今日も探鳥に出かけてきた。探す鳥はヒレンジャクだったのだがあるお城公園をくまなく探すも見つからず。諦めて帰ってきた。しっかり歩行数だけは12,000歩を突破、森も歩けたので良しとしよう。


さて今回のタイトル、何が幸運なのか?

既に想像・推測されている方もおられるだろう。

では、想像通りになるかわからないが、前回の続きである探鳥日記をつけておきたい。

あの時飛んだ鳥はこれだった。
IMGP6225.jpg

そうルリビタキだ。メスに出会うのも今シーズン2度目となる。日本でもルリビタキは幸せを呼ぶとか幸運をつかむなんて言われているが、やはり見なければならないのはオスの方だろう。

IMGP6226.jpg

でもこの青い尻尾でもいいではないか。
この後姿を消してしまったので、この公園をあちこち歩き回る。

IMGP6228.jpg


ヤマガラさんもここで会うのは久しぶりですね。

あれっ!これはカワラヒワさんだな。ここでは初めてだ。
IMGP6230.jpg

黄色がきれいに出ておりなかなか美しい。
IMGP6231.jpg

この公園にはここ1ヶ月くらいだろうか、毎週日曜の午前中に訪問するようになり常連の鳥見さんとお知り合いになってしまった。この日も4人くらいで1本の木を覗きながらお話中だ。何がいましたかと質問すると何とあの鳥だった。既に山の方へ飛んで行ったらしくもういなかった。残念。

私は単独で他を回る。私と同年代くらいのご夫婦にも毎週出会っている。その方にはルリビタキのメスがここにさっきまでいましたよなんて教えてあげ、私は別の場所へ。旦那さんの持っているのはフィールドスコープにカメラを装着したもので、これは3,000mm以上相当の焦点距離あるな。

そしてまた鳥の動きを発見。こんなところに止まった。「これはっ!」
IMGP6236.jpg

「見~つけた!」そう、ルリビタキのオスを漸く発見。今シーズン初見となる。


それにしても場所が悪い。シャクナゲの葉と枝が邪魔をしており顔が見えない。
IMGP6239.jpg

よし!目が見えた。
IMGP6240.jpg

ここまで撮れればまずまずか。何といっても観ることができたではないか。これで今年も幸運が掴めるなんて思いながら観察を続ける。先程出会ったご夫婦にも合図を送り駆けつけてきていた。

更に最初に声をかけた方々も集まった。総勢7人で見守る。

すると出てきた!「こんにちは!ルリビタキくん」
IMGP6251.jpg

IMGP6252.jpg

また飛んだ。何とか撮らせてくれる。
IMGP6258.jpg

IMGP6259.jpg

やっとここまで撮れた。ルリビタキのオスをしっかり捉えることができたこと。これは嬉しい。
タイトルの通り「幸運をつかみたい」
そうそう、一緒に撮影していた方が、「この鳥を見て宝くじを買うと当たるよ!」なんて言ってたな。

この後いつものコースを歩く。一山越えて隣の公園内にある梅林へ。
IMGP6261.jpg

梅の花の香りが心地よかった。さあ帰ろう。
アオジ君こんにちは。
IMGP6262.jpg

メジロさんこんにちは!
IMGP6263.jpg

IMGP6265.jpg


メジロさんもなかなかいい写真が撮れない。よく動くからな。

今回はここまで。最後にこの1枚。

ここまで揃えばいいことありそう?

一つおおいけど・・・


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
  いつもありがとうございます。風邪でだめです。くしゃみと鼻水が・・・早く休みます。 今回アクセスカウンターで「777777」の切り番を残そうと試みましたがうまくいかず一つオーバーとなりました。残念。この日記を書いている最中に達成しました。幸運を呼ぶルリビタキ、そして7の数字。「皆さんに幸あれ!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.15 23:18:09
コメント(6) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223@ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223@ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223@ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.