1838553 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.04.28
XML
カテゴリ:野鳥
GWに突入だが、今年の私の会社は休みが少ない。土曜から5連休でお終いだ。毎年のことであるがどこか遠出をしたいと思っている。たぶん昨年と同じところになると思うができれば1泊2日で行きたい。昨年同様車中泊を考えている。

果たして今年も氷っているのか?初見の鳥に出会えるのか?が今回のテーマ。直前にならないと実行するかわからないが3~4日に行きたい。

体調が良いとは言えないがまあこんなものだろう。気分転換も兼ねているので長距離ドライブは苦にしない。できれば今年も実現したいところだ。

さて、今回の写真。前回飛び立ったコハクチョウ、いったいどこへ行くのか?じっと見守っていた。
IMGP9905.jpg

この飛び立ち方もいつもと違う。等間隔なんだ。観ていて思ったこと。「間違いなく旅立ちだなと。」
IMGP9906.jpg

IMGP9907.jpg

IMGP9908.jpg

「あ~これでお別れか」なんて少しセンチになる。お別れをしにやって来たのだが目の前でこの光景を見ると一気にそんな気持ちが湧いてきた。

凄い!一列に並んで飛ぶ姿が美しい。琵琶湖を離れ福井県方面へ向かって飛んで行く。
IMGP9914.jpg

どんどん遠ざかって行く。じ~っと見守る。肉眼では識別がやっとできるくらい小さくなった。
IMGP9917.jpg

IMGP9918.jpg

数えてみると48羽だったと思う。この写真で追うのをやめた。もう肉眼では見えない。
「また秋になったら帰っておいで」そんな思いで山を見つめていた。
IMGP9919.jpg

今シーズンの見納めでコハクチョウに会いに来たが、これが本当の「フィナーレ」というべき光景に遭遇した。幸運にも「北帰行」に立ち会うことができた。

今シーズンはいろいろな姿を見せてくれたコハクチョウさん。本当にありがとう!

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。感動の北帰行の様子を見ることができました。いいタイミングで本当に幸運でした。ギャラリーのおひとりとお話をしましたが、地元の方で毎日出勤前に訪れていたとのこと、北帰行を見るために熱心に通っておられたのです。その方は先に帰られましたが、私には続きがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.28 22:33:50
コメント(4) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223@ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223@ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223@ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.