|
カテゴリ:カテゴリ未分類
キノボリイグチが二本だと思っていたら、上のはヤマドリタケじゃないですか。 いよいよ秋本番、立ち枯れのナラタケは遠くからでも目立って収穫も楽。 ボリッっという摘み採り音も心地いいものです。 オオツガタケだと思って掘り出してみたら柄が短め、もしかしてクリフウセンタケ? まとまって発生している(真っ白幼菌が周りに見える)状態は、やっぱりオオツガタケに見えます。 久しぶりに見たオオキノボリイグチ。 個体数が減ったというより、私の行動範囲が年々狭くなってきたから。 カサ模様の素晴らしさは相変わらずです。 秋本番となり山の気温も幾分下がってきたようで、ハナイグチもチラホラ出始めておりました。 そろそろ山の木々の紅葉が始まりそうで、気の早いナナカマドは色付いてきました。 何だか寂しい・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.09.15 11:17:53
コメント(0) | コメントを書く |