075718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きら☆きらりん宝箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こりり

こりり

Recent Posts

Comments

 こりり@ Re:緊張する父子関係 大盛りかあちゃんさん、久しぶり~お元気…
 大盛りかあちゃん551@ Re:緊張する父子関係(04/24) こんばんは(^-^)こりりさんお久しぶ…
 こりり@ Re:進展 sawaさん、応援ありがとう(^^)心強いです…

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 13, 2005
XML
こりりは普段、1~1ヵ月半に1回の間隔でカットとパーマを
かけます。

この美容院でもチェックできることがあると教えていただきました。

ここのところ、急にアレルギー体質になってしまい、
そのせいかこの美容院のあとも顔がやたら痒かったんです。
ショートカットだから毛先が当たるせいかと思っていたのと、
それに関連して首のニキビも治らないのではと考えました。

そしてこの楽天でもブログを開いているアバンテ河野さんからもアドバイス
をいただきました。

★まずパーマをかける前に保護剤をちゃんと塗ってもらっているか?
こりりはおでこ~耳の前くらいまでだったんです。
それでお願いして首まで塗ってもらうようにしました。

★カットはレザーカットではないか?技術が未熟なのではないか?
かみそりでカットする方法だそうで、毛先が鋭利になるので当たるとかゆくなる可能性があるそうです。
これはやったりやらなかったりでした。
技術は~3年間お願いしている人なので技術は上がってきていると思うのですが~。

★パーマ液。セット剤。これは成分がわからない・・・。
 セット剤は中止したものを使うようなら控えてもらおうと思っています。

★洗髪後、ちゃんとドライヤーで乾かしているか?
ずーっと自然乾燥でした(^_^;)
ばーっとですがなんとか心がけるようにしました。

★そしてスタイリング剤。
美容院で勧められた外資系のスタイリング剤を使っていたのだけど、
これが成分的にかなりハイリスクだったようで。
本来洗い流すタイプの成分がいくつか入っているということでした。

それですぐに中止して、とりあえず国産のものに変更しました。
油分配合もの、樹脂系のものはリスクが多少ともあるようです。
ファイバー系のものが一番安全だということなので、これから勉強しつつ
探そうと思っています。使用感はマットだそうだけど、とりあえず使って
みないとね。ナカノのワックスにあったような・・。

ここまでやってみて、もう1ヶ月くらい経つかな。しつこく治らなかった首やあごの髪の毛が当たる部分が随分きれいになってきました!(^^)!
とても嬉しい!
かゆみに関しては、抗アレルギー剤を飲んでいるので、もしかしたらこのお陰で治まっているのかもだけど。

来週また美容院に行く予定なので、
またその後をチェックしていこうと思ってます(^.^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 14, 2005 10:19:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[コスメ探しは楽しい] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.